Moin Moin北ドイツに暮らす→南ドイツで暮らしはじめました

食いしん坊オペラ歌手の夫と3人の食べ盛りの子供達との楽しい食卓、バイリンガル教育、音楽、オペラ情報等を北欧ほど近い北ドイツの街から、お届け☆→2020年フランスほど近い南ドイツに引っ越しました。

ドイツ本場のレシピ:Kinderpunschキンダープンシュ(ノンアルコールグリューワイン)とグリューワイン〜長男7歳になりました🎉

今年はお家でシュトレンやグリューワインを作りたくて、色々とスパイスを買い揃えました。今まで外で買うものと思っていたけれど、作ってみると意外と簡単で、お家の中までクリスマスの香りが漂い気分が上がります😊

グリューワインは、ドイツのクリスマス市の香りです〜🎶

f:id:saki-bianca:20191204070503j:image

年(都市も!)によってデザインも変わり、今まで訪れた都市や記念の年を思い出したりと、この時期にしか使わないマグカップなのだけど、なかなか存在感があります。


f:id:saki-bianca:20191204070458j:image

🌟キンダープンシュ🌟

【材料】

フルーツティー 1L、オレンジジュース 250ml、

赤ぶどうジュース(又はりんご、さくらんぼ、西洋ニワトコのジュース)250ml、

無農薬オレンジ 1/2個、クローブ 5〜7粒、シナモンスティック 2本、

バニラシュガー 2パック(なければブラウンシュガー 大さじ1〜)、蜂蜜 大さじ1〜、

 

*フルーツティーは、ベリー系が良いです。

 

【作り方】

オレンジは皮ごと薄くスライスする。鍋に全ての材料を入れ、沸かさないよう注意しながら温める。

 

*甘さはお好みで調節してください。

 

 

🌟グリューワイン🌟

【材料】

赤ワイン(辛口) 1L、オレンジ果汁 2個分、

無農薬オレンジ 1/2〜1個、

クローブ 7個、シナモンスティック 2本、スターアニス(八角) 1個、

ブラウンシュガー 50g〜、

 

*お好みでラム酒50ml足しても良いです。

 

【作り方】

無農薬オレンジは皮ごと薄く輪切りにする。鍋に全ての材料を入れ、火にかける。

沸騰させないよう注意しながら、温める。

 

Guten Appetit😋どうぞ召し上がれ😋

 

 

 

先日のピアノ発表会で生徒達からいただいたアマリリス。蕾だったのに綺麗に咲き出しました❤️
f:id:saki-bianca:20191204070507j:image

この時期、日本ではポインセチアの方が人気かもしれませんが?ドイツでは、アマリリスもこの時期の象徴の花として出回っています。


f:id:saki-bianca:20191204070451j:image

そして、今日は長男の7回目のお誕生日でした🎉

 

saki-bianca.hatenablog.com

saki-bianca.hatenablog.com

 

毎年、キャラクターケーキだったのですが、今年はいきなり大人😆

栗好きな長男のために、紅茶シフォンケーキにマロンクリームでデコレーションしました。季節柄、どう見てもクリスマスケーキですが💦

 

お味もちょっと大人味だったかな、長女と夫は大絶賛、次女と長男は見た目は喜んでくれましたが、クラスのお友達を招待してのパーティには、「チョコマフィンにしてね!」と言われました笑

 

これもまたレシピを整えて、載せますね。

 

 

 

 

 

スター・ブックマーク・コメントをいつもありがとうございます😊

id:bio-lifeさん、

クリスマス市とグリューワインは、この時期の楽しみです😊

 

id:ot_nailさん、

まだ、自宅でアルコールを飲めるタイミングがなく、子供用グリューワインですが、レシピは赤ワインで作るドイツのレシピもあげますね😉

 

id:taiwaninakaさん、

ありがとうございます😊

雰囲気が伝わっていたら嬉しいです。

 

id:himegumatanさん、

良い時もスランプの時も見守ってこられ、お嬢さんのピアノが大好きだったと言えるのは、とっても素敵ですね😊聴くだけでなく、実際に演奏してきたというのは、お嬢さんにとって色々な分野で糧になっていると思います。

 

id:HappyUnbirthdayさん、

アドベンツクランツはこちらに来た時からずっと素敵な文化だと思っています。この時期に友人宅へ行くと、明るくはないお部屋で灯すろうそくと温かい飲み物で本当にゆったりとした気持ちになれます。

 

id:happy-ok3さん、

お料理の先生もたまにしますが、実はピアノの先生と伴奏ピアニストが本職です。

子供達の普段は見られない緊張感と集中力から、私もエネルギーをもらいました😊

 

id:mashley_sltさん、

日本の年末年始も文化に根ざしていて、やはり違和感なく素敵だなぁと思います。

特にその土地に根付いた人の想いと行動は、暖かさを感じますね。