味付け衣でエスニック手羽先唐揚げ〜学級懇談会 inドイツ
今日は夜7時から、長女のギムナジウムの初懇談会がありました。いつまで経っても上達しない私のドイツ語で、どんどん先に行く子供達の現地校の懇談会…夫に投げ出したいけど、一応、ここは私の担当💦
今回も要点だけ頑張って聞き取って、疑問点は後でゆっくりママ友に聞く作戦。
それにしても、夜7時から9時頃迄って、まだ慣れない遅さです…
今晩のお夕食は、カレーライスを作っておきましたが、最近、毎日更新できていない為、レシピが徐々に溜まっているので、先日作った唐揚げレシピあげますね😋
🌟味付け衣でエスニック手羽先唐揚げ🌟
【材料】
手羽先、手羽元 約1kg、塩、黒胡椒、
★小麦粉、片栗粉 各1/2cup、ニンニクパウダー 小さじ1、茅乃舎野菜だし 1パック、
揚げ油、チリソース、
【作り方】
1、手羽先をビニール袋に入れ、軽く塩、胡椒を振っておく。
2、1のピニール袋に★印の材料を全て入れ、全体になじませる。
3、170度の揚げ油でこんがり揚げる。
チリソースをつけて、
どうぞ召し上がれ😋Guten Appetit😋
日本の学級懇談会もドイツと同じようなのかしら?
親になって初めて参加するので、ドイツ式?しか分からないのですが…
担任の先生が自己紹介、その後から次から次へと教科ごとの先生が入れ替わり立ち替わり、教室を出入りして、教科ごと先生の自己紹介、連絡先、現在取り組んでいること、年間を通して取り組むこと、テストの回数等を説明し、その間にも空きがあれば、学校の年間行事を担任の先生が進めていきます。
今回は初めてなので、保護者学年委員も決めました。きっと、日本だとここに長時間、時間がかかりそうだけれど🙄さっさと4人ほど希望者が出て、決まります。
小学校も流れ的には同じようでした。
約2時間のドイツ語のみのインフォメーションに、毎回、頭から湯気が出そうになるのですが😅
その後、家が同じ方向のお母さんと帰ってきました。
何が疲れたかって、その時の内容の方が疲れてしまいました。。。
新しい学校に入って、子供のことが心配なのは分かるけれど、まだ始まったばかりなのに交友関係を「あ〜だ、こ〜だ。」と。
しまいには、
「『日本人的礼儀正しい親切心』は大切だけれど、あなたの娘は「Nein!(No!)」と言えた方がいい。」
と。
長女は友達作りがマイペースなのは確かだけれど、とても楽しそうに登校しているし、始まって2週間のうちに好き嫌いを決める必要はあるのかな??
「親は、子供にだって『礼儀正しく』見守る時間は作るべきだと思うけど。」
と、それっぽく言ってみましたが、きっと心には届いていないのだろうなぁ。
どこの国でも、親はそれぞれ子供を思って、教育方針を持つのですよね。
スター・はてブ・はてブコメントをいつもありがとうございます😊
id:tayorakoさん、
果物をお料理にって、使い慣れないと味の想像が難しいですよね。こちらの洋梨は、リンゴのようにたくさん種類があって、調理用は特にそれほど甘みが強くなく、チーズと一緒に薄めの生地に乗せてピザにしても美味しそう😋とか、私的には想像が膨らむ食材です😉
酸味の強い洋梨も温まるとほんのり甘みが出ます〜😊
id:bi1damaさん、
初めまして!ありがとうございます。丸ごと洋梨はインパクトありますよね😂
基本、ドイツ料理ってこういう大雑把な感じです〜。
粒マスタードってお料理に使っても良いアクセントになって、私も大好きです😋
セイボリーは、タイムとローズマリーを足して2で割った様な香りがします。
id:y0a6t5erさん、
ありがとうございます😊
id:flemyさん、
さすが、flemyさん!想像力豊か😊
火が通った洋梨もホクッと、ほんのり甘く、ピリッとしめた粒マスタードの香りと良く合うのです😋火を入れる洋梨は、酸味が強めで硬めの物をオススメします😉