Moin Moin北ドイツに暮らす→南ドイツで暮らしはじめました

食いしん坊オペラ歌手の夫と3人の食べ盛りの子供達との楽しい食卓、バイリンガル教育、音楽、オペラ情報等を北欧ほど近い北ドイツの街から、お届け☆→2020年フランスほど近い南ドイツに引っ越しました。

着色料を使わない桜もち(道明寺と長明寺)〜オンラインお料理教室〜オペラ

皆さま、4月は良いスタートを切れましたか。

 

ここドイツ・カールスルーエでは、土曜日から16日間のイースター休暇が始まりました。

イースターはクリスマスの次に大切な行事なので、おばあちゃんの家に遊びに行ったり、家族で旅行に出掛ける子供達の同級生も多いみたいです。

Saki家は、オペラ歌手の夫の公演が休暇中もちらほら入っているので、遠出はできず、近場で楽しもうかなと思っています。

 

前回の記事で「子供たちも桜餅一緒に作ってくれるかな。」と書いたのですが、

お姉ちゃんず!早速、張り切って作ってくれました。

今回は道明寺。

関西→道明寺、関東→長明寺、と言われていますが、横浜出身の私自身が子供の頃から食べていたのは道明寺でした。

お家で手作りするのは、長明寺の方が簡単かもしれません〜。

 

*お雛祭りは、夫の実家では4月3日なので、3月(私の実家は3月でした。)にはちらし寿司を頂き、4月には桜餅を手作りするのが、欲張りsaki家の恒例になっています。

お雛様にも長々と見守っていてもらいますよ😊

f:id:saki-bianca:20230402032631j:image

🌟道明寺さくら餅🌟

【材料】(8〜10個)

道明寺粉 150g、砂糖 大さじ1.5、水 250ml、

ビーツの茹で汁 大さじ1、

あんこ 15g×個数分(約150g)、桜の葉 8~10枚、

 

【作り方】

1、道明寺粉、水、砂糖、ビーツの汁を混ぜ合わせ、約20分ふやかしておく。

 

2、桜の葉は洗って水気をよく切る。(塩抜きが必要な場合はする。)

あんこは15gずつ丸めておく。

 

3、十分に水を含んだ道明寺粉はよくかき混ぜ、ふんわりとラップをして、レンジにかける。

3分おきにかき混ぜて、全体に6〜9分ほど火を通す。

(お餅の良い香りがして、透明度が増していれば大丈夫です。)

 

4、火が通ったら粗熱を取り、ラップで平たく餡子を包める大きさに広げ、餡子を包み込んで、少し楕円に成形する。桜の葉を巻く。

 

f:id:saki-bianca:20230402032714j:image

🌟長明寺さくら餅🌟(約12個)

【材料】

小麦粉 100g、白玉粉 25g、水 200ml、

砂糖 30(~50)g、ビーツの茹で汁 小さじ2、

餡子 20g×個数分、桜の葉、油、

 

【作り方】

1、白玉粉と砂糖は水によく溶かす。

小麦粉をだまにならないように少しずつ加えていく。ビーツの茹で汁で色を付ける。

 

2、あんこは20gずつ丸めておく。桜の葉は洗って、水気をよく拭き取る。

 

3、フライパンに薄く油を塗り、直径約8cmの円状に薄く生地を伸ばす。焼けたら餡子を挟み、桜の葉で包む。

 

どうぞ召し上がれ😊Guten Appetit😊

 

f:id:saki-bianca:20230403005844j:image

今日は朝から(ドイツ時間9時、日本時間16時)、オンラインお料理教室を開いていました。

南西ドイツの郷土料理の一つ、「Maultaschenマウルタッシェン」と「インゲンとトマトのアンチョビサラダ」。

今では年中常食される、どこのスーパーでも手に入る「マウルタッシェン」ですが、レシピ考案でいろいろ調べていたら、発祥がイースターの時期であったという、ちょっと内容が可愛らしい説もあるみたいです。

「ドイツ料理=お肉ドーン!」ではない、ドイツに来ないと食べられない家庭料理です。

ドイツ在住歴のある生徒さんからの「マウルタッシェンが食べたいんだよね〜!」という会話から、レシピ考案しました。

ドイツのイースターのお話を交えながら、国は違えど同じメニューのお食事作り♪

ゆるりと継続中です😊

 

 

最後にもう一つ。(ブログを更新し出したら書くこと止まらない…)

 

今夜は夫・高田智宏(バーデン州立歌劇場専属歌手)が出演するモーツァルト「偽の女庭師」が、再演初日なので、お弁当を持たせて、家族でがっちりハグをして、「Toi Toi Toi!」(トイトイトイ!ドイツでの成功を祈るおまじないです😊)でお見送りしました。

www.staatstheater.karlsruhe.de

 

f:id:saki-bianca:20230403010025j:image

「軽くつまみやすいお弁当にして。」と頼まれたはずが、つまみやすいのはおにぎりだけ😅

生姜焼き、キヌアとひじきのサラダ、きくらげと胡瓜の酢の物。

子供たちと一緒に頂くお夕食を先取りで入れました。(合間にどうにか召し上がれ🤭)

 

今週もちょこちょこ更新できたら良いなと思っています。

 

皆さま素敵な週明けをお過ごしくださいね💕

 

 

 

スター・コメント・ブックマークをありがとうございます😊

id:mashley_slt さん、ただいま〜!と言った感じかしら。確かに、ブログの方がじっくり読めますね。餃子の羽は小麦粉の方が焦げ付きにくいみたいです♪