Moin Moin北ドイツに暮らす→南ドイツで暮らしはじめました

食いしん坊オペラ歌手の夫と3人の食べ盛りの子供達との楽しい食卓、バイリンガル教育、音楽、オペラ情報等を北欧ほど近い北ドイツの街から、お届け☆→2020年フランスほど近い南ドイツに引っ越しました。

卵3つで二つのスイーツ、クレームブリュレ〜抹茶フィナンシェ〜『Die tote Stadt死の都』初日公演 in Theater Kiel〜捨てられない思い出のスタイやハンカチの使い方

10月は家族親戚に5人もお誕生日の人がいる賑やかなsaki家です🎉

ドイツのsaki家では、長女に続いてその2日後は夫のお誕生日でした。

 

当日は、お肉が食べたい夫の希望でいつも行くステーキ屋さんでお祝いしました。

ドイツ全土で展開しているカジュアルなステーキ屋さんですが、*キールのお店は店員さんも親切で子連れでも行きやすく、夫が一人キール歌劇場にオーディションを受けにきた時からお世話になっているそうで、長女をベビーカーに入れたまま訪れたり、オペラ公演の帰りに寄ったり、気づけば節目節目でここのステーキに力をつけてもらっています😊

 

*チェーン店でも教育が一貫していないのがドイツ😆お店のオーナーによって随分とお店の雰囲気も違います。

f:id:saki-bianca:20191016195528j:image

夫を前にすると、ステーキが小さく見えますね…

f:id:saki-bianca:20191016195538j:image

子供達から手作りのお手紙をもらって、涙が出るほど喜ぶ夫😂

 

 

で、これで終わりでも良かったのですが😅

「クレームブリュレ食べたいなぁ。」

と言うので、次の日に娘たちと一緒に作りました。

フィナンシェ型は持っていないので、小さな薔薇マフィン型で代用です。

f:id:saki-bianca:20191015225801j:image

🌟クレームブリュレ🌟

【材料】*材料は全て常温にする。

卵黄 3個、砂糖 50g、牛乳 150ml、

生クリーム 200ml、あればバニラビーンズ

グラニュー糖、

 

【作り方】

1、オーブンは170度に予熱する。卵黄と砂糖を良くすり混ぜる。

牛乳と生クリーム、バニラビーンズを加えよく混ぜ合わせる。

 

2、1人用の器に茶漉しを通して分け入れる。

 

3、170度のオーブンで25〜30分焼き上げる。完全に冷めたら、グラニュー糖をふってバーナーで焦げ目をつける。

 

 

🌟抹茶フィナンシェ🌟

【材料】

•卵白 3個、•砂糖 90g、•塩 ひとつまみ、

☆小麦粉 35g、☆抹茶 15g、

☆アーモンドプードル 50g、

☆ベーキングパウダー 小さじ1/4、

バター 90g、牛乳 大さじ1、

 

【作り方】

1、オーブンは170度に予熱する。バターは小鍋で濃い茶色になるまで火にかけ、茶こしで濾しておく。☆印は振るっておく。

 

2、ボウルに卵白を溶きほぐし、粉類を練らないように混ぜ合わせる。全体が馴染んだら、溶かしバターと牛乳を加え、艶が出るように混ぜる。

 

3、型に流し、170度のオーブンで15分焼く。

 

Guten Appetit😋どうぞ召し上がれ😋

 

 

お夕食のメニューは、ムール貝のトマトパスタとサラダ。

f:id:saki-bianca:20191016195854j:image

だいぶ手を抜いていますが、連日ご馳走だったので、このくらいでちょうど良いでしょう〜😏

f:id:saki-bianca:20191015224420j:image

ムール貝が美味しい季節になってきました😋

 

休む暇もなく、次々にやってくるコンサートやオペラ公演の波にいつでもどこでもいろんな言語を口ずさんでいて、大丈夫なのか?と心配にもなるのですが…

つい先日の日曜日にコルンゴルド「死の都」の初日公演がありました。

f:id:saki-bianca:20191015225947j:image

長女も連日夜遅くまでの練習、よく頑張りました👏

素晴らしい公演でした。

www.theater-kiel.de

f:id:saki-bianca:20191015225936j:image

終演後に楽屋で。
f:id:saki-bianca:20191015225944j:image

 Bravi👏Bravi👏

皆さん、やり切って充実感を持った顔をしています。

『Die tote Stadt』は4月まで公演が続きます♪

 

f:id:saki-bianca:20191015230031j:image

ところで、思い出深くて処分できない子供達が赤ちゃんの頃に使っていたスタイやタオル、皆さんどうしていますか?

私は、オペラ公演を観に行く時や、ちょっとおしゃれをしたい時用の、たま〜にしか使わない小振りな皮の鞄や、衣替えで次の季節までしまっておきたい鞄の中に、型崩れ防止にこの思い出たちを詰め込んでいます。

 

お出かけ前はバタバタしがちなのですが、これらを見て、一瞬心がほわんとするのもまた良いのです😊

 

 

スター・ブックマーク・コメントをいつもありがとうございます😊

id:bio-lifさん、

花梨は咳止めや去痰、インフルエンザ予防にもなるみたいです。砂糖で味付けをしないととっても酸っぱいのですが、シロップやジャムにすると爽やかになります。

 

id:himegumatanさん、

渋皮付きに見えましたか?これむき栗なのですが、フランスの栗なので色が少し違うのかもしれませんね。甘栗は手軽に使えるので、重宝しますよ😊

 

id:mkonohazukuさん、

花梨は置いておくだけで香りが良く、その香りもリラックス効果があるそうです。

調理するのに硬いので大変なのですが、爽やかでいかにもビタミンCが豊富な風味があります。

 

id:flemyさん、

花梨化粧水ですか!香りも良いし美白に効きそう😊

長女の絵の色彩はドイツ的なのかなぁ?こちらで生まれ育っているから、もしかしたらそうかもしれませんね。長女はほんわか、次女はダイナミック、長男はいかにも男の子ぽい?そんな感じに見えるのですが、いつかインスタにもあげてみます〜。

ちなみに、私は絵の才能が全くないので、子供達が自由に描く絵を感心して見ています😆

 

id:yasumarutaiwanさん、

どこか道の駅とかで売っていそうな気もしますが、花梨ってスーパーでは見かけないですものね。結構な固さで、アクも強いので、まな板が変色したり、鉄の包丁は錆びたりもします。

 

id:ot_nailさん、

ふんわりなどら焼きも美味ですけど、長女はモチモチが好みみたいです😊

 

id:y0a6t5erさん、
暑さも落ち着いてくると、食欲の秋がやってきますね😋

 

id:happy-ok3さん、

ありがとうございます😊

テフロン加工のフライパンで、油を敷かずに焼くと上手に焼けます!

 

id:rina358さん、

茶碗蒸しには銀杏かなとも思うのですが、こちらではなかなか手に入らないので、栗で代用です。意外と合いました😋オススメです!

 

id:mashley_sltさん、

栗は外見だけでは良し悪しがわからないので、ちょっと厄介ですよね…

こっちでは安くても高くても関係なく当たり外れがあるのですが、日本の売り物でも食べられないくらいダメなものってあるのですね。