お料理教室開催しました〜ミニトマトの胡麻和え〜いつも隣に音楽〜豚肉のオレンジクリーム煮
ドイツのお肉って、塊肉で骨つきで、鶏肉も豚肉も皮付きで、そこには毛だって残っちゃってるワイルドな状態で売っているのが大半なのです。
なので、和食を作るときにはまず、皮と骨を外す処理をする!という作業が必要で、本当に面倒〜って思ってしまいます…
が、もも肉の骨外し、慣れれば1本1分で外せるくらい難しくない作業です😉
まぁ、それでも手間には変わりないのですが…
実は、その骨の外し方を何ヶ月も(何年も?!)前から、「お料理教室で教えて〜!」とリクエストがあったのですが、やっと実現👏
キッチンがそんなに広くないので、気の知れた少人数でワイワイ楽しく開催しました。
実習のメインは「鶏もも肉の骨の外し方」で、それを使ったメニューにしました。
🌟テリヤキチキン、シュパーゲルのお浸し、アボカドとカニカマの海苔和え、ミニトマトの胡麻和え、ご飯、お味噌汁、コーヒー、チョコ🌟
でした。
あれ?ほとんど、この時↓のお献立です笑
材料の一部。ドイツと日本の食材を混ぜて、和食にします!
骨の外し方は、ここに↓載せてますが、実際に見て実践してもらうと、分かりやすいみたいです!
食器も和食器は揃っていないので、ドイツ(ビレロイ・ボッホ)、フランス(ル・クルーゼ)、デンマーク(ロイコペ)、フィンランド(イッタラ)、中国(茶器用皿)、日本(漆塗り、東屋、美濃焼)と、いろいろ混ぜこぜです😅
🌟ミニトマトの胡麻和え🌟
【材料】
ミニトマト 150g、すりごま 大さじ2、醤油 小さじ1、砂糖 ひとつまみ、
【作り方】
ミニトマトは洗って、半分に切り、すべての材料をよく混ぜ合わせる。
どうぞ召し上がれ😋
夕方からは、ヴァイオリニストの友人が遊びに来てくれて、学校で習い始めたばかりの長女にレッスンまでしてくれました♪
私も夫も音楽家なので、音程のズレに関しては、うるさいくらい指摘できるのですが、やはり、プロに習うと音一つ一つの出方が格段に違います!
Yちゃん、ありがとう😊
お料理教室のテーブルコーディネートのままで、本番前のパスタを食べていく夫。
キャベツとベーコンのオイルパスタでしたよ😋
夫が出かけて行き、前菜的なパスタを食べ終えた後に出したのは、長女のレッスン中にパァ〜っと作っておいたこちら↓です。
🌟豚肉のオレンジクリーム煮🌟
【材料】
豚肉 1〜1.2kg、玉ねぎ 1個、マッシュルーム 100g、
有機栽培オレンジの皮 1個分、
生クリーム 200ml、白ワイン 100ml、コンソメ 1個、塩、
オリーブ油(又はバター) 大さじ1、タイムの枝、
【作り方】
1、豚肉は食べやすい大きさに切り、玉ねぎとマッシュルームは薄切りにする。オレンジの皮はすりおろす。
2、鍋に油を熱し、玉ねぎを炒める。油がまわったら、豚肉を加え炒める。
白ワインとマッシュルーム、コンソメを加え、タイムの枝を乗せ、全体がしんなり馴染むまで火にかける。
3、生クリームを加え温め、すりおろしたオレンジの皮を全体に混ぜ合わせ、香りをつける。塩で調味する。
Guten Appetit😋どうぞ召し上がれ😋
パスタも食べたのに、カリカリに焼き上げたバケットを添えたら、それも止まらない〜😅
ワイン片手に夜通しおしゃべりし続けたかったけれど、次の日の予定もありで断念し、日をまたぐ前にはお開きにしました。
わざわざ、遠くから会いに来ておしゃべりしてくれる、そんな友人たちが愛おしいです💕
子供達の手が離れたら、今度はこちらから、ドイツ国内北から南までそれぞれに住む友人たちを訪れ歩く旅をするのも楽しみだなぁ。なんて思って、心がホッと温かくなりました。
たくさんの幸せ気分をありがとう。
スター、ブックマーク、コメントをいつもありがとうございます😊
id:flemyさん、
焼きおにぎりと焼き芋の他にもお醤油を塗った焼きモロコシすることもあります〜😋
網の隣では、アヒージョ作ってたり、ここでももうごちゃ混ぜ😅
ありがとうございます😊
盛り付けも楽しんでます!
言い方がおかしいかも知れませんが…
ドイツに住み始めてから、人間らしさを取り戻しました😆もちろん、日本には良いところもたくさんあるのですが、すべてのスピードが速すぎて、自分を見失いがちでした💦