Moin Moin北ドイツに暮らす→南ドイツで暮らしはじめました

食いしん坊オペラ歌手の夫と3人の食べ盛りの子供達との楽しい食卓、バイリンガル教育、音楽、オペラ情報等を北欧ほど近い北ドイツの街から、お届け☆→2020年フランスほど近い南ドイツに引っ越しました。

ガーリックライスにかけて美味しい!豚肉のクリーム煮〜生物、科学ラボツアー❗️

ここ最近、スマートニュース、googleニュース、はてなブックマーク新着エントリー等で、取り上げていただけているようで、急にアクセス数が伸びてびっくりしています😳

多くの方に訪問いただいて嬉しい限りなのですが、日々の記録のように気ままにあげている記事が、急に、(じゃなくて!前から思っているけれど💦)中途半端なような気がしてきて、ブログのお勉強もしなくては〜と思うのですが、なかなか行動に移せず…

少しずつでも、心地良いブログに育てていきたいと思います。

いつもスター、ブックマーク、コメント、ご訪問、本当にありがとうございます😊

 

さて、今日のレシピは、ドイツの家庭でもよく作られているクリーム煮です。

豚肉でなくても鶏胸肉、白身魚、海老でも美味しいですよ😋

f:id:saki-bianca:20181007033543j:image

🌟豚肉のクリーム煮🌟

【材料】

豚フィレまたはロース 500g、ニンニク 1片、玉ねぎ 大1個、

マッシュルーム 100g、ズッキーニ 小1本、

小麦粉 大さじ1強、塩、胡椒、オリーブ油 大さじ1、

生クリーム、牛乳 各200ml、コンソメ 1/2個〜、

 

【作り方】

1、豚肉は細切りにし、塩胡椒をして小麦粉をまぶす。ニンニクはみじん切り、玉ねぎとマッシュルームは薄切り、ズッキーニは細切りにする。

 

2、フライパンまたは中華鍋にオリーブ油を熱し、ニンニクの香りを出す。

豚肉を炒め、続けて玉ねぎを加え、しんなりするまで炒める。火の通りやすいズッキーニとマッシュルームは後に加え炒め合わせる。

f:id:saki-bianca:20181007034150j:image

3、生クリーム、牛乳、コンソメを加え、少しとろみが出て、全体が馴染むまで煮る。

f:id:saki-bianca:20181007034155j:image

塩、胡椒で調味する。

f:id:saki-bianca:20181007033604j:image

ガーリクライスは、バター、少しのコンソメ、ガーリックパウダーで炒めただけですが、香りも良くて食欲が出ます。

 

クリーム煮をたっぷりかけて、

 

Guten Appetit 😋どうぞ召し上がれ😋

 

 

 

 

ここからは、昆虫が苦手な方にはちょっとごめんなさい💦

昆虫のミクロの世界を覗きに、仲良くしている科学者が彼の研究室ツアーに連れて行ってくれました。

自然界に生きる昆虫や植物を生物学的に研究し、それをさらに人間の世界で実用化できることはないか科学研究しています。生物学と科学の融合ですね😉

f:id:saki-bianca:20181009021934j:image

ヤモリの足をミクロの世界で見ていくと、人間には平らに見える壁ですら、彼らにとっては大きな凸凹で、接地している部分にも機能性があることがよく分かります。


f:id:saki-bianca:20181009021913j:image

これは、何の昆虫だったか?触覚の周辺です。私たちの目で見えるのはせいぜい大きなカマの様な部分だけ。


f:id:saki-bianca:20181009021903j:image

双眼顕微鏡で見せてもらっているのは、

f:id:saki-bianca:20181009021848j:image

マルハナバチ。拡大してみると、細部に渡って毛だらけです。

f:id:saki-bianca:20181009021931j:image

ジャガイモはメスで切り取って、蛍光顕微鏡で紫外線に反応する特定の細胞を観察させてもらいました。

部屋を暗くするので、子供達はここで一気に眠くなってしまった様😅

それでも両親は、

f:id:saki-bianca:20181009045011j:image

めったに見られないミクロの世界に釘付け😂

 

次に訪れた研究室には、大型で名前すら分からない(覚えられなかった😅)顕微鏡や電子顕微鏡が置かれていました。
f:id:saki-bianca:20181009021908j:image

電子顕微鏡で見るために導電性を持つバナジウム合金加工されたサンプルたち。

f:id:saki-bianca:20181009021853j:image

そこから、マルハナバチの頭と羽を見せてもらいました。

f:id:saki-bianca:20181009021917j:image

金ピカ、メカメカしていて、かっこいい〜。f:id:saki-bianca:20181009021859j:image

後ろ羽の前羽との接着部分。

羽同士がバラバラ離れない様に、マジックテープの様な構造で着脱可能になっています!
f:id:saki-bianca:20181009021923j:image

頭部も毛がいっぱい。そして、目(複眼)は2つかと思っていましたが、実は額の部分に3つの小さな目(単眼)があります。

複眼は形と特定の色をイメージでき、単眼は光を感じることができるそうです。

 

興味深すぎて、私と夫はいつまでもいられそうだったのですが、外の光のない空間は子供達にはちょっと窮屈になったかな…それでも、結構な長居をさせてもらったのですが、この後、研究所に隣接している植物園にも行きました。

 

ここもキールでは地味に人気のあるスポットなので、ずーっと行きたいと思っていた場所だったのですが、住み始めて11年にして、初入園‼️

さらに、たまたま、鳥たちの特別展示会を開催していて、子供も大人もとっても楽しめました。写真が多くなってしまうので、また次回あげることにしますね😉

 

大人になっても見たことのない世界を知り、興味を広げられるだなんて、

本当に貴重な経験をありがとう。

 

 

 

スター、はてブ、はてブコメントをいつもありがとうございます😊

id:centeroftheearthさん、

そういえば、日本にいる頃から、お店の方と仲良くなるほどのお気に入りのレストランってありました。そういう空間が好きです。

id:flemyさん、

さすが〜、flemyさん!

鍋島の伝統を受け継ぐ、伊万里焼です😉この夏に弟夫婦が伊万里市に行って、お土産に購入してきてくれました❣️なんともいえない、立体感が素敵です。

id:bi1damaさん、

ありがとうございます😊

まとめてでもお祝いの言葉は嬉しいです❣️そして、フレンドリーに絡んでください😏

id:miffy-myloveさん、

ありがとうございます😊

id:mashley_sltさん、

ありがとうございます😊

思い出が歴史に沿って広がるのが嬉しいですね❣️マシュさんも行きつけのお店をたくさん持っていそうですね!

id:mkonohazukuさん、

ありがとうございます😊

子供達からのまっすぐな愛がこもったプレゼントは本当に嬉しいですね。家族5人で過ごせる時間って、意外と短いので、子供達にとっても温かい思い出がいっぱいになってくれたら幸せです😊