Moin Moin北ドイツに暮らす→南ドイツで暮らしはじめました

食いしん坊オペラ歌手の夫と3人の食べ盛りの子供達との楽しい食卓、バイリンガル教育、音楽、オペラ情報等を北欧ほど近い北ドイツの街から、お届け☆→2020年フランスほど近い南ドイツに引っ越しました。

豚肉と簡単酢キャベツの蒸し焼き〜防災意識を高める

日本で流行っていますよね⁈酢キャベツ。ドイツで言うザウアークラウト、フランスアルザスで言うシュークルートと同じなのかしら🙄

市販のザウアークラウトを煮込み料理に使うのも美味しいのですが、今日はキャベツ消費に簡単酢キャベツで代用。発酵させていないので、酸味もきつくなくアッサリですが、お肉料理にとっても合います😋

f:id:saki-bianca:20180619032823j:image

🌟豚肉と簡単酢キャベツの蒸し焼き🌟

【材料】

豚肩ロース 1〜1.2kg、塩麹 大さじ3、砂糖、

ごま油 各大さじ1、

キャベツ 約700g、塩 小さじ1、酢 大さじ2、

 

【作り方】

1、豚肉は保存用ビニールに入れ、砂糖をすり込み、塩麹とごま油もまぶす。1〜2日置いておく。

 

2、キャベツはざく切りにし、塩と酢を混ぜ合わせ、しんなりするまで置いておく。しんなりしたら水気を切る。

オーブンを190度に予熱する。

f:id:saki-bianca:20180619032940j:image

3、オーブン可能なストウブ等の厚手鍋にキャベツを敷き詰め、塩麹を水で洗い流し水気を取った豚肉を入れ、蓋をして、オーブンで1時間蒸し焼きにする。

f:id:saki-bianca:20180619033003j:image

 

Guten Appetit😋どうぞ召し上がれ😋

 

うちのエンゲル係数を確実に上げている大男😂が不在だというのに、いつも通りお肉をキロ買いしてしまって、お料理してしまう…(もはや普通量が分からない💦)習慣って恐ろしいです😅

 

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜

関西方面のみなさま大丈夫ですか。

自然災害は少ない北ドイツ(脅威といえば、やはりテロ…)ですが、7年前の311の時はちょうど帰省していました。震度5強の後、計画停電を経験し、再びドイツに戻ってからは、ドイツ人の原発事故への反応も目の当たりにしました。広範囲にわたる災害に心が不在になる様などうしようもない気持ちと、何かしないと!とチャリティーコンサートに参加させてもらったり、それでも、到底微力過ぎて…

色々なことに無力過ぎて、悲しかったけれど、

とにかく生きていれば、良いのです。生きていれば、笑顔を拡散させることだってできるのだから。

 

これからも起きるだろうと言われている大災害、どこにいても、とにかく生き抜ける力を普段から備えておかないと、と改めて思います。

 

どうか、これ以上被害が拡大することがありませんように。

 

 

 

スター、はてブ、はてブコメントをいつもありがとうございます😊

id:centeroftheearthさん、

優しいお気遣いありがとうございます😊食は生きる基本ですものね❣️頑張れる気になってきました。

id:mashley_sltさん、 

地震の影響ありませんでしたか?きっと、マシュさんの新居は特に災害時にも真価が問われそうですね😉私たちも7月に関西入りするので、防災意識を高めます!

 

 

 

国際線に乗る前は、お野菜たっぷり春雨スープ〜子供合唱団野外コンサート

今日出発だというのに、やっと荷造りを始めた夫。

1人だとなんて身軽なのでしょう😏

国際線に乗るときは、やはり野菜不足になってしまう上に、動かないので重たいものは食べたくないのではないかなぁ。と、野菜たっぷりの食べるスープとおにぎりランチ😋

f:id:saki-bianca:20180618045532j:image

材料は、にんにく、生姜、キャベツ、レタス、人参、ういきょう、ネギ、鶏ハム、鶏出汁、醤油少々、塩、ごま油、浅葱、

でした。

作り方も簡単。材料をほぼみんな細切りにして、お出汁で煮て、お湯で戻した春雨を入れ、調味料で味を整えただけ。

 

春雨を入れると細切り野菜に絡んで、野菜たっぷりでも、子供達にも口当たりが良いみたいです。

胡麻をすりおろして、パラパラと散らして頂きました😋

 

 

ランチ後すぐに、お姉ちゃんずはキール歌劇場子供合唱団のコンサートのリハーサルに出かけました。

f:id:saki-bianca:20180618045537j:image

今日も時折、激しい雨の「キール週間のお天気」🙄

所々立つ大きな木の下には、雨宿りの人で一杯❗️

 

f:id:saki-bianca:20180618045553j:image

野外コンサートだったので、しっかりレインコートと傘を持って行きました。

ここ数年、夫は、キール週間での子供合唱団コンサートには、仕事で聞きに行けなかったのですが、今日は半分だけ聞けました🎶

f:id:saki-bianca:20180618045922j:image

長女も次女もパパが大きな拍手と歓声を上げてくれるので、大張りきり😊

最後まで歌えずに、夫の見送りの為に早退したのですが、合唱も観てもらえて、お見送りもできて良かったかな。

キール週間の為に、道路が通常通りではなく、警察もたくさん出ていて、駅前に車を付けることができずに、暫しのお別れはいそいそバタバタでしたが、返って、子供達に泣かれずに良かったのかも🙄

さて、明日から暫く海外でワンオペ育児始まります…

車の運転もドイツ語もそこまで自信ないのですが、なんとか度胸とマイペースで乗り切ります💪

 

 

スター、はてブ、はてブコメントをいつもありがとうございます😊

id:mashley_sltさん、

キャベツにあさりの旨味が乗って美味しいのですよ😋

子供用ヨット、帆が立っているのは私も間近では初めて見たのですが、本当に可愛らしいですよね。これに一人一人乗って舵取りするらしいです😊

id:centeroftheearthさん、

貝の旨味って、エネルギーがありますよね😋

id:SYUREIさん、

もしかして、あさりではないのかな?日本のものより大きい気がしますね。

 

 

キャベツ入りボンゴレビアンコ〜Kieler Woche キール週間始まりました⛵️

長女が参加した、午前中から午後にかけてのKieler Wocheでのヨットのイベントから、次女をお友達のお誕生日会に送ったあと、大型スーパーで見つけたヴォンゴレが美味しそうで(←ここまで長い💦)、お夕食はヴォンゴレビアンコと白アスパラガスのマリネにしました😋

 

f:id:saki-bianca:20180617032623j:image

🌟キャベツ入りボンゴレビアンコ🌟

【材料】

スパゲッティ 400g、キャベツの葉 大4枚、

あさり(殻付き、砂抜きしたもの) 700g、にんにく 大1片、白ワイン 100ml、

オリーブ油 大さじ3、パスタの茹で汁 お玉1杯、

塩、パセリのみじん切り、

 

【作り方】

1、ニンニクはみじん切り、キャベツはざく切りにする。

スパゲッティは大鍋で表示より1分早く硬めのアルデンテに茹でる。

 

2、パスタを茹でている間に、中華鍋にオリーブ油を熱し、ニンニクの香りを出す。あさり、白ワインを加え、蓋をして貝が開くまで蒸し煮する。

 

3、キャベツを加え炒め、茹で上がったパスタを混ぜ合わせる。パスタの茹で汁を加え、塩で調味する。

 

お好みでパセリを散らして、

 

Guten Appetit😋どうぞ召し上がれ😋

 

 

昨晩の前夜祭から始まり、いよいよKieler Wocheが開催されています。

初日の今日は、いろいろな会場で様々なイベントが催されていて、長女が学校行事の一環として参加したのは、湾に面したヨットブースに、ドイツ連邦大統領シュタインマイヤーさん(連邦首相メルケルさんではなく…)他3人の大物が訪問し、彼らに子供達が合唱をプレゼントし、直々にヨットの説明等々をするというイベントでした❗️

f:id:saki-bianca:20180617033533j:image

リハーサル風景ですが、既にテレビ局も入っています。

 

f:id:saki-bianca:20180617033630j:image

子供用はこんなに可愛らしいヨットなのですね❣️

長女が普通に話しかけていたし、可愛らしいお姉さんだったので知る由もなかったのですが、後日談で驚いたのですが、指導者は今季の練習に励むオリンピック選手だったそうです😳

さすが、ヨットの街キール⛵️

 

f:id:saki-bianca:20180617033716j:image

例外なしに『キール週間のお天気』も 発揮していました😂

途中、何度か激しい通り雨〜☔️

 

f:id:saki-bianca:20180617033723j:image

海辺にあるStrandkorb浜辺用籐製ベンチに見立てた椅子で一休み。

 

f:id:saki-bianca:20180617033730j:image

雨宿りにクレープを食べて、

 

f:id:saki-bianca:20180617034034j:image

お昼にはバルト海名物お魚のサンドをぱくついて😋

 

今年も一年で一番、キールが賑やかな一週間が始まりましたよ〜😉

 

 

スター、はてブ、はてブコメントをいつもありがとうございます😊

id:centeroftheearthさん、

世界の偉大な料理なのですね〜😉

id:mashley_sltさん、

ポタージュにホワイトソースって意外ですか??私はコーンスープにもホワイトソースを使っていました。生クリームを使わずして、かなりの濃厚さが出せますよ😉

 

 

ママが作る、じゃが芋のポタージュ〜子供達が性格通りに選んだ専用皿

幼い頃から、母が作ってくれるポタージュスープは、何だかとても特別で、その時の一緒に出されたメニューを覚えていないくらい💦大好きでした。

そして、大型のミキサーのモーターのにおいもなぜだか一緒に思い出されるのです😂

私は、ハンドミキサーで簡単に作ってしまうので、モーターのにおいは、ちっともしてこないのですが、懐かしさのあまり、どこかでそんな匂いがしてこないかと、ちょっと鼻を敏感にさせてみたり😳

 

f:id:saki-bianca:20180616014727j:image

🌟ママが作る、じゃが芋のポタージュ🌟

【材料】

じゃが芋 500g、玉ねぎ 1個、牛乳 1L(ホワイトソースに500ml、スープに500ml)、コンソメスープ 約1カップ(200ml)、塩、

 

*ホワイトソースの材料:バター 50g、小麦粉 大さじ4、牛乳 500ml、

ホワイトソースの作り方↓

saki-bianca.hatenablog.com

【作り方】

1、500mlの牛乳でホワイトソースを作る。

玉ねぎとじゃが芋は薄切りにし、鍋に油(分量外)を敷き炒める。油が回ったら、ひたひた(より若干少な目)にスープを入れ蓋をしてじゃが芋が柔らかくなるまで煮る。

f:id:saki-bianca:20180616014749j:image

 

2、牛乳を加え温める。ブレンダーにかけて滑らかにし、ホワイトソースを加え、さらにブレンダーにかける。

f:id:saki-bianca:20180616014753j:image

 

クルトンや浮き身を添えて、

f:id:saki-bianca:20180616015132j:image

 

Guten Appetit 😋どうぞ召し上がれ😋

 

 

 

何年か前に近所の北欧雑貨店で子供達それぞれに好きなのを選ばせて買ったArabiaのムーミンシリーズのお皿↓。朝食、おやつ、取り皿としても一日中、万能に使えるお皿です。

f:id:saki-bianca:20180616020036j:image

フローレンは長女、リトルミイは次女、ムーミンパパは長男。

あれ?誰もムーミン選んでないのですが、何となく性格そのままな感じです😂

 

長男が「僕のムーマンのお皿は?」

 

と言ってた時期も懐かしい😊

(基本はアンパンマンにこじつけてか?なんでもキャラクターものには「マン」をつけていました🙄)

 

 

 

スター、はてブ、はてブコメントをいつもありがとうございます😊

id:centeroftheearthさん、

規則も学校指定…たしかに、それが日本でしたね😅

 

id:mashley_sltさん、

私たちは、夏休みまでもう少しあります。夫が先に日本入りするので、いよいよな感じにはなってきています😏

 

 

 

茄子とパプリカのそぼろかけうどん〜日本の教育機関を初体験

長女が「そぼろご飯食べたい〜!」と言うので、これは楽チンで良いわ〜と、「お安い御用!」とばかりに作りました😂

ところが、十分にあると思っていたご飯が足りずに、うどんも茹でました💦

ご飯にも麺(さらには、温麺でも冷麺でも!)にも合うそぼろですよ😋

 

f:id:saki-bianca:20180615033548j:image

🌟茄子とパプリカのそぼろかけうどん🌟

【材料】

ひき肉 500g、茄子 1〜2本、パプリカ1個、にんにく、生姜 各1片、

調味料(酒、味噌、みりん 各大さじ2、醤油 大さじ1)

サラダ油 大さじ1、水 大さじ1、片栗粉 大さじ1/2、

浅葱、うどん、

【作り方】

1、にんにく、生姜はみじん切り、茄子とパプリカは1cm角に切る。調味料は混ぜ合わせる。

うどんを茹で始める。

 

2、中華鍋に油を熱し、にんにくと生姜の香りを出す。ひき肉を加え、色が変わったら茄子とパプリカを加え炒める。

f:id:saki-bianca:20180615033555j:image

 

3、調味料を加え、味が整ったら、水溶き片栗粉を入れ、一煮立ちさせる。

茹で上がったうどんにたっぷりかけて、

f:id:saki-bianca:20180615033601j:image

お好みで浅葱を散らして、

 

どうぞ召し上がれ😋Guten Appetit 😋

 

 

 

今年も子供達が夏休みに入ったら、帰省するつもりです。そして、やっと日本とドイツの夏休みがずれてくれたので、ついに子供達に日本の幼稚園と小学校を体験させようと思っています😏

子供達もきっと緊張するだろうけれど、私(一応、中高教員免許取りましたが…)も今の日本の教育現場を知らないので、ドキドキしたりして😳

上履きって、今もあの甲の部分がゴムになっている白い靴なのかしら?

体操着ってあるのかな?

ランドセルもないけど、何持たせましょう?

考えだすとやはり日本は学校指定の物って多いですね…

とにかく、日本での良い経験が増えてくれることを願って✨

 

 

 

スター、はてブ、はてブコメントをいつもありがとうございます😊

id:mashley_sltさん、

ありがとうございます😊

ヨットの授業、私も受けたいくらいです笑

id:centeroftheearthさん、

インターナショナル市場では、世界各国の食べ物が楽しめます😋普段なかなか食べる機会のないワニやトナカイのお肉なんかもあったりして😳

 

 

 

 

圧力鍋で作るお粥のレシピ(リブログ)〜ヨットの授業を隠し撮り😏

お粥のレシピを見てみようと、自分のブログでレシピ検索をかけたところ、ちょうど一年前にも胃腸風邪にやられていたらしいです↓💦

saki-bianca.hatenablog.com

 

先週末の長男の菌をやっぱり一番近くで看病した私がもらいまして…自分の為にお粥を作ることになりました😭でも、得意の寝溜め(17:00〜7:00!)で、なんとか、日常生活に支障をきたすことなく、回復傾向にあります。

 

 

さて、いよいよ今年も今週末から、国際的に大きなお祭り(知る人ぞ知る?)Kieler Woche キール週間↓が始まります⛵️

Kieler Woche - Keine Woche ist wie diese

毎年言われる「キール週間のお天気」。

先週まで異常なほど夏続きのお天気だったキールもキール週間に向けて、裏切ることなくこのお天気↓が戻ってきました😂

なぜだか、天候が一気に悪くなると言われるこの「キール週間のお天気」。

楽しいイベントが目白押しなので、お天気に恵まれると最高に楽しいお祭りなのですが…

f:id:saki-bianca:20180613225931j:image

そして、「キール週間」とは別なのですが、月曜日から3日間、長女が学校の授業でヨットの集中講義を受けていて、キール湾でヨットに乗っている↑と言うので、夫とこっそり見に行きました。が、遠すぎて、どの子が長女なのか分からず仕舞いでした😅

f:id:saki-bianca:20180613225926j:image

こんな可愛らしいボート↑に帆を立てて走ります。

f:id:saki-bianca:20180613225918j:image

舵取りに失敗して海に落ちると、モーターボートで助けてもらえるそうです😂

海もなかなか賑やかになってきています。

f:id:saki-bianca:20180614000016j:image

毎年デザインされる「キール週間」の旗。今年は一番手前。

f:id:saki-bianca:20180614000025j:image

市庁舎前には、舞台が作られたり、

f:id:saki-bianca:20180614000034j:image

歌劇場横の広場には、例年通り、世界中の屋台が立ち並ぶインターナショナル市場の準備も着々と進められています。

 

普段聞かない色々な国の言葉が飛び交っていて、ドイツにいながら、さらに外国気分😂

 

 

スター、はてブ、はてブコメントをいつもありがとうございます😊

id:ayano585817さん、

木は地上に生えている木も、加工されたものでも温かみがありますよね😊

id:centeroftheearthさん、

そうそう!木は気を落ち着かせてくれますね😉

id:mashley_sltさん、

こちらには、はね防止専用の平らなざるの様なものが売っているのですが、だったら、ざるで良いのでは?と、思って😂ぴっちり蓋をしたくない時には、使えますよ〜😉

 

 

 

ペンネアラビアータ〜私が木や革製品を好むのは、もしかして?!

連日パスタのレシピを載せますが💦実際、saki家では毎日の様に食卓に乗っています😂

洋風でも和風でも、残り物の煮物や炒め物を絡めるだけで、冷蔵庫の一掃にも役立つし、やっぱり、日本のご飯みたいですね。

今日作ったのは、残り物一掃ではないけれど、急なお客様にもお出しできる、シンプルな材料で美味しくできるアラビアータです😋

 

f:id:saki-bianca:20180306023251j:image

 🌟ペンネアラビアータ🌟

【材料】

ペンネ 400g、にんにく 1片、オリーブ油 100ml、

玉ねぎ 1/2個、鷹の爪 1本、

トマト缶 2缶、塩 小さじ1〜、

ハーブ類 お好みで、

 

*ドイツの鷹の爪は小さいので2本使いました。

 

【作り方】

1、玉ねぎとニンニクはみじん切りにする。鍋にオリーブ油を熱しニンニクの香りを出す。鷹の爪と玉ねぎを加え弱火で炒める。

 

f:id:saki-bianca:20180306023257j:image

2、トマト缶を加え、少しフツフツとしたら弱めの中火で約20分、蓋をしないで火にかける。

ペンネは頃合いを見て、トマトソースを煮詰めている間に茹でておく。

f:id:saki-bianca:20180306023302j:image

煮詰まってくるとトマトソースが跳ねてくるので、ザルをかぶせておくと良いです。 

f:id:saki-bianca:20180306023308j:image

3、程よく煮詰まったら、塩とハーブを加え味を整える。

*今回はバジルとパセリのみじん切りを入れました。

f:id:saki-bianca:20180306023314j:image

よく水気を切ったペンネにたっぷりかけて、

f:id:saki-bianca:20180306023320j:image

 

Guten Appetit😋どうぞ召し上がれ😋 

 

 

 

毎日みんなで食事を囲むテーブルを買い換えたいと、何年か良い出会いを待ち続け、4ヶ月くらい前に胡桃の木の風合いに一目惚れして、ついに新調したテーブル↓なのですが、これからずーっと家族と共に大切にしていきたいので、ちょくちょくメンテナンスをしています(もちろん、夫が😅私はそのテーブルを惚れ惚れ眺めるだけ😏)。

saki-bianca.hatenablog.com

f:id:saki-bianca:20180612002151j:image

細かい目の紙やすりにコルクを挟み込んで、

f:id:saki-bianca:20180612002159j:image

表面についた小さなキズ等をならします。

f:id:saki-bianca:20180612034212j:image

前回塗ったワックスがポロポロ剥がれます。

f:id:saki-bianca:20180612034502j:image

前回同様、使ったのは安心素材のこちら↑。

f:id:saki-bianca:20180612035058j:image

エグいくらいの木目が魅力的です❣️

購入時はマットな感じの素材感で、それもとっても素敵だったのですが、園児もいる我が家では、キズ、水濡れがどうしても避けられないので、使い始めにオイルを塗り込んで、家族が気兼ねなく使えながら、育てていくことにしました😊

 

f:id:saki-bianca:20180612002248j:image

そして、↑こちらはフィンランド人の友人から譲り受けた、彼が手造りした靴箱。

ブナの木を使っています。夫が角に電動ヤスリをかけていますが、これからもっと丸みのある形にしていくそう😏木の家具用のオイルを塗りこんだだけで、こっくり優しい風合いになりました。

 

子供が使うおもちゃを始め、お盆やカトラリー、食器他、お気に入りは木で出来ている物も多いのですが、それに加え、革のお店の前を通ると匂いにつられてふら〜っと吸い込まれるように足を運んでしまうほど、実は、革が好きで😳

だけど、やっぱりそれと同じくらい木と陶器も大好き❣️

金属も時にはかっこいい〜と思うこともあるのだけれど、やっぱり、特に木や革製品は落ち着くのですよね😊

そういえば!私が幼少期から毎日触れているピアノだって木だわ〜❣️座っていた座面は革だったし…長年を通して、身体に馴染んだ素材感ってあるのかな。って、今更ながらに思ったりして。

 

 

 

スター、はてブ、はてブコメントをいつもありがとうございます😊

id:kao-kao-nさん、

「頭足人」って言うのですね❗️面白い〜😊長男、今日は元気に幼稚園に登園しました!

id:centeroftheearthさん、

「頭足人 」可愛らしいでしょ😊絵文字にもあったら良いのに〜って思っちゃいました。

id:mashley_sltさん、

食卓に金が入るとカジュアルなメニューでも、ちょっと華が添えられます😉重宝しています。

id:tenukitchenさん、

今だけの期間限定ラブレターです❣️大切にします😊