Moin Moin北ドイツに暮らす→南ドイツで暮らしはじめました

食いしん坊オペラ歌手の夫と3人の食べ盛りの子供達との楽しい食卓、バイリンガル教育、音楽、オペラ情報等を北欧ほど近い北ドイツの街から、お届け☆→2020年フランスほど近い南ドイツに引っ越しました。

タンドリーチキン〜おまけ:次女ができるお手伝い

長男の5歳のお誕生日に

「何が食べたい?」と聞くと、

「大きなお肉をがぶりと食べるの!カレー味ね!」

と、食べるのを想像してかワクワクした目をして即答したので、タンドリーチキンを仕込んでおきました。

チキンは何日か前から漬け込んで置いて美味しくなるので、当日バタバタしそうな時にはもってこいなメニューです😉

 

f:id:saki-bianca:20171206052256j:image 

 

🌟タンドリーチキン🌟

【材料】

骨つき鶏もも肉 6本(約2kg)、塩 大さじ1、レモン汁大さじ2、

 

(漬けおき)

にんにく 4片、生姜 1片、玉ねぎすり下ろし 大1個分、

カレー粉 大さじ4、ヨーグルト 450g、ケチャップ 大さじ2、

(あれば、クミン、コリアンダーパウダー 各小さじ1/4)

 

【作り方】

1、骨つき鶏もも肉は余分な脂を取り除き、塩とレモン汁を擦りつけて、

20分ほど置いておく。(臭みが取れます。)

 

2、漬けおき用の材料を全て混ぜ合わせ、1の鶏肉を漬け込む。

f:id:saki-bianca:20171206052315j:image

冷蔵庫で1時間〜1晩以上(2、3日置いても大丈夫です。)寝かす。

 f:id:saki-bianca:20171206052321j:image

3、鶏肉は焼く前に常温に戻し、220℃のオーブンで45分焼く。

途中で焦げてきたら、アルミ箔で覆う。

 f:id:saki-bianca:20171206052341j:image

 

f:id:saki-bianca:20171206052401j:image

 

Guten Appetit😋どうぞ召し上がれ😋

 

*残った漬けおきタレは、トマト缶とお肉を足して、インドカレーのルーに使い回しができます😉

 

 

 

おまけ:
夜の寝かしつけの前に、なるべく読み聞かせをするようにしているのですが、

読む本は子供達がそれぞれに選んできます。

その日は長男が選んできた本から、

f:id:saki-bianca:20171206052548j:image

私「さぁ、この絵を見て何かお手伝いできることはあるかな?」

 

長男「(サッと手をあげて)はい!ハナちゃんがこぼした飲み物を拭く!」「あとは、食器をママのところへ運ぶ!」

 

私「それはママ助かっちゃうね〜!」

 

次女「はい!電子レンジに忘れられた食べ物を取り出す!(←大真面目😂)」

 

長女「それは、あり得る…」

 

私「…すごいところに気付いたね💦😂😂」

 

子供って本当によく親のことを見て、しかも(覚えていなくていいことまで💦)よく覚えてくれています😂

 

でも少しだけ、こういうフォローをしてくれるようになったら、助かるなぁ。とも思ってしまう不完全ママなのです🙄😂

 

 

 

 

 

週末の様子〜長男5歳になりました🎉

月の始めに家族のお誕生日があると、カレンダーをめくった途端、急にその日が近づいたように思えて焦ってしまうのは、私だけでしょうか😂

 

長男を妊娠中に「予定日はいつなの?」と聞かれ、「クリスマスです。」(←実際には3週間早く生まれたけれど)と答えると、大抵の人に「あら大変!」と言われたのを、

その時は実感がなかったのだけど、今となっては、身にしみて分かります😂

12月に入ると途端にイベント続きのドイツ、初旬生まれでも余裕がないです💦

(街もキラキラしてとても素敵な時期だけれど、これから赤ちゃんを希望される方には、12月生まれはお勧めしません😂)

 

そんなことを思いながら、週末の様子です〜😊

 

友人の赤ちゃんお披露目会が街の中であり、 時間まで余裕があったので、クリスマス市で腹ごしらえ。

 

ドイツソーセージとパンにケチャップとマスタードをかけるお姉ちゃんず。

これ、便利なのかどうなのか?すぐ下がケチャップとマスタードだらけになっていました… f:id:saki-bianca:20171204070827j:image

 

お決まりの子供用グリューワイン😋

夜のマルクトは人が多すぎて、3人の子供達が離れないように見ているのだけで精一杯で、自分用にはグリューワインは頼めませんでした。

種類も豊富なので、今度はゆっくりと昼間の人が少ない時間帯に来ようと思います。

f:id:saki-bianca:20171204070832j:image

 

毎年乗るカルッセル。今年は次女が思った以上に成長していて、去年まで乗れた自動車から足がはみ出してしまい、プンプンしていました😂

長男は、キラキラ光る真ん中のデコに夢中😂 f:id:saki-bianca:20171204070836j:image

 

 次はバイクに乗り換えて、ご機嫌😊f:id:saki-bianca:20171204070841j:image

 

友人の赤ちゃんに癒されたのも束の間、帰ってからキッチンで夜な夜なこんな作業↓を😂f:id:saki-bianca:20171204070900j:image

 

今年は、ポケモンにはまっている長男のためにケーキのデコチョコ作成中です。

f:id:saki-bianca:20171204070910j:image

 

スポンジケーキが上手くいかず、2台焼く羽目になるトラブルがありながら、何とかデコでごまかしバースデーケーキが完成。

『雪に埋もれるピカチュウとはしゃぐポッチャマ』です😂

f:id:saki-bianca:20171204070752j:plain

 

喜んでもらえました〜。

「ケーキ美味しかった?」

「もちろんだよ!」

もう、本当にこの為だけに母は頑張っているのです😭

f:id:saki-bianca:20171204070959j:image

お姉ちゃんずからも、手作りポケモングッズをもらって、本当にご満悦な長男なのでした😉

 

女の子2人に続く末っ子長男で、周りからもいつまでも「小さな◯ちゃん。」と

可愛がられ、甘えん坊かつ自由児な男の子。

強く逞しく愛に満ちた子に育っていってほしいです😊

これまで、元気に育ってくれて、たくさ〜んの笑顔をありがとう❣️

 

 

 

 

Nürnberger Rostbratwurst mit Sauerkrautニュルンベルガーソーセージとザウアークラウト〜手作りアドベンツカレンダー

今日は、ザ・ドイツなメニューです🇩🇪

ドイツビール🍺と黒パンがピッタリなお料理なのですが、夫の初日公演に向けて、禁酒生活続行中です…

 

f:id:saki-bianca:20171128034204j:image

🌟ニュルンベルガーソーセージとザウアークラウト🌟

【材料】

ニュルンベルガーソーセージ 300g、

ザウアークラウト 500g、

玉ねぎ 1個、水 200ml、砂糖 小さじ1、

 

 f:id:saki-bianca:20171128034215j:image

【作り方】

1、玉ねぎはみじん切りにする。鍋に油(分量外)を熱し、透き通るまで炒める。ザウアークラウト、水、砂糖を加えて蓋をし弱火で20分程煮る。

 f:id:saki-bianca:20171128034225j:image

2、その間にフライパンでソーセージに焼き目をつける。

 f:id:saki-bianca:20171128034234j:image

3、 お皿にザウアークラウトを盛り、その上にソーセージを乗せる。

 f:id:saki-bianca:20171128034247j:image

 

マスタードを添えて召し上がれ🍴

 

Guten Appetit 😋

 

 

 

明日からいよいよ12月ですね。

ドイツの子供達は、毎日アドベンツカレンダーを開けて、何かしらのプレゼントをもらいます🎁羨ましい〜😂

街にはおもちゃ屋さんを始め、いろいろな種類のカレンダーが売っています。定番のチョコレートやおもちゃ、その他、子供用だけでなく大人用にも香水やアクセサリー等…

去年までは、3人それぞれに好きな(市販の)カレンダーを買っていたのですが、結局、ガラクタになるものが多く💦今年は手作りしました。

内容は、文具、衣服、お菓子、おもちゃ、雑貨等、この時期に新調しなくてはならない手袋やオシャレ着、必要になった文具も本当なら単純に買い与えれば良いのですが、毎日のプレゼントの一部としています😏

カレンダーの小袋に入らない大物は、動物シールが貼られたカードに吹き出しをつけて「手袋❣️」等書いて入れました😉

f:id:saki-bianca:20171201040016j:image

アドベンツカレンダーは毎日、そして、アドベンツクランツは1週間ごとに、クリスマスまでのカウントダウンをしていきます🎄

 

9月から始まっていたクリスマス商品売り場は、日々拡大され、人々もこぞって買い出しに出ます🎁

やはり、ドイツではクリスマスが1年間の中で最大のイベントなのです❣️

 

明日の朝が楽しみな子供達、興奮気味でなかなか寝つきが悪いです💦

それでも、朝はきっといつもより早いのだろうな…😂

 

 

 

 

 

 

 

 

豚ばら肉と胡瓜とセロリの中華風炒め〜咳・鼻風邪にお家でできるNaturheilkunde自然療法

朝起きて、とりあえず子供達を送り出し、まだだるさが取れずにいたので、

夫に「ごめんね。もう少し寝かせてね〜。」と、ベッドに戻り、

「ジリリリ〜!!」の音で起きたのが、13時半過ぎ!!

玄関には仕事帰りに長男を幼稚園にお迎えに行ってくれた、夫と長男が立っていました。

はい、「ジリリリ〜!!」は目覚ましでなくて、玄関の呼び鈴でした💦

一瞬、私の時系列がおかしくなったかと思いました…😂

 

急いで残り物を温め直し、夫と私の昼食と、ぞくぞく帰ってくる子供達のおやつを準備しました…

気管支の喘鳴とくしゃみが止まらずに体力低下中😢

 

お夕食も簡単にメインになる炒め物!

生姜とニンニクを効かせて、体を温めます。

 

f:id:saki-bianca:20171130051425j:image

 🌟豚ばら肉と胡瓜とセロリの中華風炒め🌟

【材料】

豚ばら肉 400g、胡瓜(日本サイズ)2本、

セロリ 2本、
ニンニク、生姜 各1片、ごま油 大さじ1、酒 大さじ1、塩 小さじ1/2、

黒胡椒、レモン

 

【作り方】

1、豚ばら肉は食べやすい大きさに切り、胡瓜は一口大の乱切り、セロリは薄切りにする。ニンニクと生姜はみじん切りにする。

 

2、フライパンにごま油を熱し、ニンニクと生姜の香りを出す。

豚肉を加え白くなるまで炒める。

f:id:saki-bianca:20171130051436j:image

3、胡瓜とセロリを加え炒める。 

途中で酒大さじ1を加え、アルコールを飛ばす。塩で調味し、黒胡椒を削る。

f:id:saki-bianca:20171130051446j:image

 

お好みでレモンを添えてください。

 f:id:saki-bianca:20171130051510j:image

 

Guten Appetit😋どうぞ召し上がれ🍚

 

 

 

さて、なかなかスッキリと完治しない風邪ですが、寝込むまで酷くはなく、
(あれ⁉︎気づかずに午前中が過ぎ去っていたけれど💦)

きっと、ホームドクターの予約を取っても、待たされた挙句、

「ゆっくり休んで、水分を十分に取ってください!」「以上!」

と、薬を出されることなく終わると思うので😂

2、3日時期をずらして、夫も同じような風邪を引いていたので、少しずつ回復に向かうだろうと、自己治癒力を信じます❗️

 

基本は手洗いとうがい薬でのうがいをして、家の中ではマスクをし(ドイツ人、マスクをしません!なので、あまり売っていません。)、水分をよく取って寝る!
しかないのですが、オススメはアロマを使った吸入です😉

 

ボウルにお湯を張り、そこにティツリーとユーカリのアロマオイルを3滴ずつ垂らします。

ボウルの上に顔を寄せ、蒸気が逃げないように頭からバスタオルを被ります。

10分間、そこで十分に蒸気を吸います。

 f:id:saki-bianca:20171130061114j:image

かなり、鼻や気管の通りが良くなって、気持ちが良いです😊

何気にお肌の乾燥にも効きそうです😏

 

これからますます忙しくなる年末年始、少しでも落ち着いた気持ちで過ごせるよう、心に余裕を持って、賢く、楽しくいきたいです〜🎄

 

 

 

 

 

 

 

ムール貝とトマトのパスタ〜クッキー焼き始めました😊

今週はイベントが多くて、乗り切れるかちょっと不安…体力欲しいです💦

 

今日は、18:00からの夫の仕事前に(ちょっと早いですが)みんなで軽めにメインをパスタでお夕食を済ませました。

食事の準備が1回減るだけで、随分気が楽です😊

 

ムール貝もこの時期に旬を迎えています❣️

 

f:id:saki-bianca:20171129053419j:image

🌟ムール貝とトマトのパスタ🌟

 

【材料】

ムール貝 1kg、玉ねぎ 小1個、人参小1本、セロリ 1本、にんにく 1片、トマト缶 1缶、白ワイン 100ml、オリーブ油 大さじ1〜2、

 

【作り方】

1、ムール貝はよく水洗いをし、汚れを落とす。ニンニクはみじん切り、玉ねぎ、人参、セロリは粗みじん切りにする。

パスタは塩を入れて湯を沸かし、茹でる。

 

2、深めのフライパンにオリーブ油を熱し、ニンニクの香りを出す。玉ねぎ、人参、セロリも炒める。

 f:id:saki-bianca:20171129053046j:image

 

3、よく洗い水気を切ったムール貝を加える。

 f:id:saki-bianca:20171129053134j:image

白ワインを加えアルコールを飛ばし、さらにトマト缶を加え、蓋をして貝が開くまで火を入れる。

 f:id:saki-bianca:20171129053139j:image

 

4、茹で上がったパスタを混ぜ合わせる。

塩味が足りなければ、塩胡椒で調味する。

f:id:saki-bianca:20171129055617j:image

 

パセリやセロリの葉のみじん切りでも散らせば色合いが綺麗でした💦

 

Guten Appetit 😋 どうぞ召し上がれ🍴

 

 

 

ちょっと遅めになってしまいましたが、今年もクリスマスのクッキーを 焼き始めました。

まずは、一番簡単な型抜きクッキーを子供達と一緒に😉

【材料】

小麦粉 210g、片栗粉 40g、砂糖 100g、バター 125g、卵 1個、

 

*アイシングする場合は、砂糖を80gくらいにしても良いです。

 

【作り方】

全ての材料を一まとめにこねて、冷蔵庫で1時間〜一晩休ませる。

好きな形に型抜きをする。溶き卵(分量外)を塗る。

190度のオーブンで、8〜10分焼く。

 f:id:saki-bianca:20171129053348j:image

 

生地作り以外は、子供達が仕上げた手作り感満載な素朴なクッキーです😊 

 

f:id:saki-bianca:20171129053359j:image

 

 

これから、まだまだ色々な種類のクッキーを焼きますよ〜😏

 

 

 

 

北ドイツの旬‼️Grünkohl グリューンコールとソーセージの煮込み〜クリスマスツリーの飾り付けは12月24日! in ドイツと手作りアドヴェンツクランツ

例年より暖かい北ドイツですが、それでも霜は降りる季節です。

霜が降りたら、糖度も栄養価も上がるGrünkohlグリューンコールが旬を迎えます😋

日本では青汁で知られるケールです!

ゴワゴワっとしたしっかりとした葉を丁寧に洗うのは少し手間がかかりますが、

今は割と土を落とされた状態で袋詰めにされているので、昔(←実際には知らないけれど、土落としの大変さをドイツ人はよく話します。)ほど、大変ではないみたいです。

 

付け合わせの肉類は、家庭によって少しずつ違いがありますが、味の濃い目の物を2、3種類一緒に煮込むことが多いです。

 

f:id:saki-bianca:20171125200912j:image

🌟Grünkohl ケールの煮物🌟

【材料】

グリューンコールの葉 1kg、玉ねぎ 1個、人参 1本、Kochwurst 4本、

Schweinebacke 400g、Kasseler 600g、

 

f:id:saki-bianca:20171125200920j:image

↑ケールの葉は、1kg〜2,5kgの袋詰めで売られていることが多いです。

 

f:id:saki-bianca:20171127064512j:image

↑右からSchweinebacke(豚バラ肉の燻製)、Schweinkochwurst(味の濃い豚肉ソーセージ)、Kasseler(豚肩肉の燻製) 

 

【作り方】

1、ケールの葉は硬い茎を取り除き、たっぷりの水で良く洗う。

大鍋に湯を沸かし、2分程茹でて水気を切る。(1度には茹できれないので、何回かに分けてください。お湯は変えなくても大丈夫です。)

f:id:saki-bianca:20171125200927j:image

2、玉ねぎ、人参はみじん切りに、茹でたケールの葉も小さくざく切りにする。

 

3、鍋に油(分量外)を熱し、玉ねぎと人参を炒める。

玉ねぎが透き通ったら、ケールを炒め合わせる。水1Lを加え、蓋をして30分煮込む。

f:id:saki-bianca:20171125200954j:image

 

4、燻製の肉類を加えさらに30分以上煮込む。 

f:id:saki-bianca:20171125201138j:image

 

塩茹でしたジャガイモと粒マスタードを添えてください。

 

 f:id:saki-bianca:20171125201213j:image

 

Guten Appetit 😋 どうぞ召し上がれ😋

 

初めてリューベックのラーツケラー(市庁舎レストラン)で、グリュンコールを頼んだ時に、「お好みでどうぞ!」と砂糖が付け合わせに出されたのには、びっくりしましたが、所によっては、キャラメリゼした甘いジャガイモや砂糖をふりかけて頂くこともあるようです。私は甘くしないほうが好きだけれど〜。

 

 

さて、今日から街の中のクリスマス市も始まりました。

あいにくの雨でお天気は良くありませんが、子供達を歌劇場合唱団に連れて行く時にキラキラ輝く市場を横目でチラリと見ました😏写真ありませんが…

 

今年のしつこすぎる風邪に私も夫も完全にやられて、身体のバランスがひどく崩れているのですが、週末にクリスマスツリーを子供達にお願いして飾り付けしてもらいました🎄デコを取って外しては投げつけていた赤ちゃんは、もう、うちにはいないばかりでなく懐かしい〜😂、いつのまにか、きちんと全体のバランスを見て飾り付けてくれるようになりました。ほんのりした灯がお部屋の雰囲気を暖かくしてくれますね😊

 

ちなみに、ドイツの伝統的な家庭でツリーを飾りつけるのは、12月24日と決まっていて、その日から1月6日までクリスマスツリーを楽しみ、大体1月10日前後に

もみの木が回収される日があります。

 

うちはまだ本物のもみの木に飾り付けをしたことはありませんが、今年はアドベンツクランツを手作りしました↓。

とってもシンプルですが、自然のもみの木とドライオレンジの香りが漂います。

ちょっと地味だから、これにシナモンの枝も付けてみようかな😊

 

f:id:saki-bianca:20171128035823j:image

 

 

厄介な風邪、せめて夫の体調だけでも万全になってほしいです…

 

どうぞ皆様もお気をつけください。

 

 

 

 

 

ハンバーグの具が余ったら、チーズとろける玉ねぎのファルシー〜ケール(Grünkohl)チップス(おまけ:次女の本気)

小さな決起会で夫がお夕食に不在なのに、いつも通りの量でハンバーグを作り、

そんな日に限って、次女がお友達のお宅でおやつに(!)ボロネーゼを頂いてくるという…😅

当然、ハンバーグの具が余りました。

 

以前、どこかのページ(インターネットか雑誌?)で見た、ドイツ版ハンバーグを玉ねぎに詰めて、それをメンチカツ風に揚げているのが、ドイツ料理?にしては凝っていて😂頭の隅にあったのを思い出しました。

 

早速、それ風に作ってみようと、途中まで工程を踏みましたが、

長男の「ママ〜、遊ぼうよ〜!」攻撃に負け💦

小麦粉→卵→パン粉をつけて揚げる作業は断念し、チーズを乗せてオーブンで焼くだけのお料理になりました😂

ケールチップスを作った後で、オーブンが予熱されていたので、かえって丁度良かったです。

ケールチップスは、こちらを参考にしました↓。

cookpad.com

 

ちなみに、私が参考にするお料理は、ほぼ画像からです。ドイツ語、日本語、英語でもなんでも、画像付き工程があれば嬉しい!ほぼイメージで作ります😂(←ものぐさ具合がバレますね…)
本当はレストランで実際に美味しいものを食べて参考にもしたいけれど、子供が小さいうちは自作お家レストラン風が精一杯です😊

 

 

f:id:saki-bianca:20171124201230j:image 

⭐️チーズとろける玉ねぎのファルシー⭐️

【材料】

ハンバーグの具 約500g、玉ねぎ 2個、

ピザ用チーズ、

 

【作り方】

1、オーブンは170〜180度に予熱する。

玉ねぎは3等分の輪切りにし、1〜2枚の輪にする。

 f:id:saki-bianca:20171124201244j:image

2、ハンバーグの具を玉ねぎに詰める。

f:id:saki-bianca:20171124201306j:image

3、耐熱皿に乗せ、ピザ用チーズをちらし、

オーブンで20〜25分焼く。

 f:id:saki-bianca:20171124201316j:image

 

*お好みでもっとたっぷりの チーズを乗せたり、トマトソースをかけても美味しそう。

 f:id:saki-bianca:20171124201326j:image 

Guten Appetit 😋 どうぞ召し上がれ😋

 

 

 

おまけ:

10月から子供達がスイミング教室を再開しました。

夏前に次女と長男は、一つクラスが上がったので次のクラスの申し込みをし、小さい頃から水に入るのが大好き、溺れていても、本人は泳いでいるつもりで恐怖感全くなしな長男は、週に一度のクラスを楽しみにしています。

一方、苦しいことを我慢することが大嫌いな次女、今回から選手育成風な水泳教室(場所は今までと同じ)の長女と同じクラスに申し込みをしました。

初日の体験で次女は泣いて泣いて嫌がって、コーチも困り果て、
「もう一度ある次回の体験でもこうだったら、もう来なくていいから。」

と言われ、私もがっかりしたのですが、時間をかけて洗脳させ言い聞かせ、次の体験では心からヤル気を持った次女😏

見学席からその様子を見ていて、健気に頑張る姿に感動して涙が出そうになりました。

「今日は本当によく頑張っていたね!ママ感動しちゃった!」

と言うと、次女涼しげな得意顔で、

「まぁ、本気出したからね!」

と😂

それを後で夫に話したら、

「はじめから本気出せよ!」←熱い男です。

😂😂😂

 

晴れて新しい水泳教室に入会できた次女、

今日もキリリとした顔立ちでプールに向かいました😆

 

結局、子供の気持ちに翻弄されているのは、

なのです😅