Moin Moin北ドイツに暮らす→南ドイツで暮らしはじめました

食いしん坊オペラ歌手の夫と3人の食べ盛りの子供達との楽しい食卓、バイリンガル教育、音楽、オペラ情報等を北欧ほど近い北ドイツの街から、お届け☆→2020年フランスほど近い南ドイツに引っ越しました。

コロナに負けない胃腸作り!ママスペシャル、すし酢で簡単!キャベツとネギのツナサラダ〜公演中止のお知らせ、払い戻しについて😢

収束へ向けて先の見えない状況に、皆さん既にコロナ疲れされていないでしょうか…

 

先日の日本全国一斉臨時休校の要請を受けて、ここドイツの日本人学校・補習校も漏れなく臨時休校の措置がとられました。

 

*休校はドイツ全土ではないそうです!(3月7日)

 

ハンブルグ日本語補習校は2月29日が春休み前最終日で、卒園式、卒業式が開催される予定でしたが、それも中止になりました😢

saki家長女は小学6年生で卒業生として出席する予定だったので、がっくり。

仕方がないとは言え、切ないですね…

 

3月終わりには入学式が予定されていましたが、それも既に1週間の延期が決定されています。

 

「ただ、新型コロナウイルスに対するドイツ国の方針等を含め、今後の状況に合わせて更に予定が延びる可能性もあります。」

 

とのこと。北ドイツでは先日、初の感染者がハンブルグで確認され、ドイツ全土では日に日に感染者が増えている様子。

先の見えない不安感で、気持ちが落ち着きませんね…

 

流石のドイツ人?も、スーパーでの消毒液はもちろん、レトルト食品、パスタの買い溜めも始めているようです。

感染が爆発的に増えているイタリアとは陸続きだし、ドイツではこれから本格的流行が避けられない感じです。

 

さて、もうできることは、免疫力を上げて丈夫な身体作りをするしかないです‼️

 

キャベツには食物繊維、ビタミンC、カリウム、カルシウムが含まれる他、ビタミンUは胃腸の働きを正常に保つ成分と言われています。

ネギはアリシン、ビタミン、カルシウム他、風邪予防、疲労回復成分がたっぷり!

血液サラサラ効果のあるお魚の脂肪酸と免疫力アップ効果のあるお酢で和えて、コクがあってさっぱり、盛り盛り止まらない美味しさでした😋

 

子供達にも大好評で、「ママスペシャル!」とか「ママ特製!」だとか言ってくれたので、これからの定番化決定です😆

f:id:saki-bianca:20200301083418j:image
🌟キャベツとネギのツナサラダ🌟

【材料】

キャベツ 1/2個(500〜600g)、ネギ 1本(Zwiebel lauch(約100g))、ツナ缶(オイル漬け) 大1缶、

塩 小さじ1/2強、すし酢 大さじ3、黒胡椒、

 

*ツナ缶のオイルは捨てずにそのまま使ってください。

 

*手作りすし酢の配合(10合分):酢 250ml、砂糖 100g、塩 25g、

 

【作り方】

1、キャベツは細切り、または千切りにし、塩を揉み込みしんなりさせる。ネギは斜め薄切りにし水にさらしておく。

 

2、キャベツは水分が出ればよく切り、ネギも水気を切る。キャベツ、さらしネギ、ツナ缶をすし酢でよく混ぜ合わせる。

 

黒胡椒を削って、

 

どうぞ召し上がれ😋Guten Appetit😋

 

 

 

先日、滋賀県もとうとう県主催の主要なイベントの中止、縮小、延期の決定を下しました。

それに伴い、夫も携わる、びわ湖ホールプロデュース『神々の黄昏』の中止が発表されました。

www.biwako-hall.or.jp

 

2017年より4年かけて作り上げてきた大プロジェクト『ニーベルングの指環』の最終作なだけに、本番まであと10日というところでの中止決定に、キャスト、スタッフさんをはじめ作品に関わってきた方々、楽しみにしてくださっていた観客の方々の気持ちを思うと心苦しくてたまりません。

 

中止が決定し、さて、解散ではなく、未だに作品に向き合っている彼ら、何か少しでも前向きな発表があると良いと思っています。

 

下記に公演中止に伴うチケットの払い戻しの手続きについて書かれています 。受付期間が設けられているので、どうぞその期間中にお手続きしてください。

www.biwako-hall.or.jp

 

「報酬云々より、歌い手は、お客さんたちの拍手喝采によって、生かされているのだよな。」

と夫。

 

1日も早い事態の収束、平和な日常が戻ることを願ってやみません。

 

皆様もどうぞ今まで以上に気持ちを保って、ウイルスに負けないよう過ごしてください。

 

 

 

スター、ブックマーク、コメントをいつもありがとうございます😊

id:mashley_sltさん

ドイツの古き良きを残す文化って、いろいろ面倒なことも多いのですが、良いと思います。

子供達の小学校も歴史的建造物指定なので、簡単に取り壊したりできないのですが、木の根が張って石畳が盛り上がってきたり、雨漏りしたり、水道管が壊れたり、埃っぽかったり、まぁ本当にいろいろあります。そういうのも含めて、愛着って湧いていくのでしょう。強いて言えば、100年以上経っている建物に清潔さ快適さを求めるのが難しいのが、通わせる親としては(日本の常識からはかけ離れていて)んん〜…って思うところもありますけど😅

 

id:flemyさん

幽庵焼き美味しそうでしたね〜😋

ハロウィンも最近気合が入ってきていますが、昔からあるファッシングの仮装への思いはすごいです😆

 

id:ot_nailさん

ありがとうございます😊ドイツの休日は宗教がらみがほとんどですが、1年を通してその度に日本とは違う文化を深く感じます。

 

id:rishianaさん

ありがとうございます😊ぜひお試しください〜♪

 

id:happylife1003さん

ありがとうございます😊混ぜ合わせておけば、常備もできるので便利ですよ♪