Moin Moin北ドイツに暮らす→南ドイツで暮らしはじめました

食いしん坊オペラ歌手の夫と3人の食べ盛りの子供達との楽しい食卓、バイリンガル教育、音楽、オペラ情報等を北欧ほど近い北ドイツの街から、お届け☆→2020年フランスほど近い南ドイツに引っ越しました。

ドイツのコロナ状況〜海苔の佃煮〜じゃが芋とベーコンの海苔煮〜お仕事いろいろ

皆さま、お元気でお過ごしでしょうか。

ドイツのコロナ感染者も1日15万人を超え、子供達のクラスやごく身近な友人の間でも、感染する状況になってきています。

学校では最低でも週に3回、感染者が出たクラスは毎日の抗原テストに加え、時差登校や出入り口の変更等の規制の下、登校が許されています。

大人も行く先々で規制があるのですが、もし家族内で感染者が出たとしてもブースター接種をしていれば、隔離なしで行動できます。

ヨーロッパ内でも国によって、対策は異なるし、もはや何が正解か分からないですが、ここまで蔓延し出したら、もし罹ってしまっても耐えられる体力・気力作りはしておきたいですね。

 

今日のレシピは、湿気てしまった海苔の救済です!

先週、(やっと!再開し出した)お料理教室で使おうと思っていた海苔をうっかり食べ切ってしまい、急遽近所のアジアショップで買ってきた板海苔…やはり、パリッとしていなくて、どうしようかぁ、と、思っていたところ、お教室の2日前に日本から取り寄せていた海苔が届くという奇跡✨

f:id:saki-bianca:20220128005806j:image

キムチ・キンパ・チーズダッカルビ


f:id:saki-bianca:20220128005802j:image

アジアショップで購入した海苔は、佃煮にして美味しく頂きました!

f:id:saki-bianca:20220126065052j:plain

🌟海苔の佃煮🌟

【材料】

海苔(全形)10枚、

*醤油 大さじ4、砂糖、みりん 各大さじ3、酒 大さじ2、水 200ml、粉末出汁 小さじ1/2〜1、

 

【作り方】

鍋に海苔を手でちぎり入れる。*の調味料を全て加え、火にかける。

かき混ぜながら、お好みの固さに煮詰める。

 

Guten Appetit😋どうぞ召し上がれ😋

 

手作りキムチ・海苔の佃煮・なめ茸が揃ったら、ご飯が進んでも仕方がありません😂

 

海苔の佃煮のアレンジ料理をもう一品。

f:id:saki-bianca:20220126065112j:image

🌟じゃが芋とベーコンの海苔煮🌟

【材料】

じゃが芋 500g、ベーコン 50g、

水 ひたひた(約400ml)、海苔の佃煮 大さじ2、

塩 小さじ1/4、オリーブ油 、

 

【作り方】

1、じゃが芋は一口大に切り、水にさらしておく。ベーコンは細切り又は短冊切り。

2、鍋にオリーブ油を熱し、ベーコンと水を切ったじゃが芋を炒める。油が回ったら、ひたひたの水を注ぎ、海苔の佃煮を入れ、水分がなくなり、じゃが芋が柔らかくなるまで煮る。


f:id:saki-bianca:20220126065114j:image

お好みで後から香り良いオリーブ油を少量かけても美味しいです。

 

Guten Appetit😋どうぞ召し上がれ😋

 

 

今年はやりたい事を少しずつ実行していくぞ〜♪

と、公言したら、急にバタバタしだしました。

有難い事です💕
長女の学校での特別授業にて夫と夫婦共演♪

私の音楽のお仕事はピアノ講師が主なので、演奏風景は生徒達の発表会以来かも😳

普段着で失礼〜ここはドイツなので、ちっとも堅苦しくありません⁉︎(笑)
f:id:saki-bianca:20220126065058j:image

Mozart『魔笛』「Der Vogelfänger bin ich ja」♪

f:id:saki-bianca:20220126065055j:image

小さな音楽家たちが、次々に手を挙げて質問を投げかけてくれます。

子供たちの目がキラキラ✨

f:id:saki-bianca:20220126065109j:image

たまにおかしなドイツ語もあっただろうに、お父さんとお母さんがクラスで授業をするのを受け入れてくれた長女にも感謝です。

授業の写真は長女が撮ってくれました。3枚目、長女が「この写真好き〜❣️」と言ってくれたので、載せてみます。

 

どうぞ皆さんも体調崩すことなく、元気にお過ごしください♪

 

スター・ブックマーク・コメントをありがとうございます😊

id:ot_nailさん、

「モーツァルトは神様」って、よく言われるのですが、本当にそんな気がします☺️

発酵あずき、オススメです〜是非、試してみてください!

 

id:mashley_sltさん、

発酵菌の力って本当にすごいです!いつも反応が違うので、ちゃんと生きてます💕

育てるのもとっても面白いですが、菌の力をもらって、こちらの身体が元気になるのを感じられるのも又ありがたいです☺️

 

ヨーグルトメーカーで発酵あんこ〜酵母にはやっぱりモーツァルト?

皆さま、お元気でお過ごしですか。

年明け数日は太陽が顔を出してくれた日もありましたが、最近は曇りのどんよりした日が続いています。

それでも、だいぶ日が伸びてきているのを感じます。

コロナ規制で窮屈な日は変わりませんが、子供達も毎日検査を受けながら登校できているので、まだ良いのかな…

(冬休み明けの1週間は、毎日抗原検査、今週からは週3回の検査が義務です。)

なかなか抜け出せないコロナのトンネル…根気強く、自分達の身は自分達で守っていくしか無いのでしょうね💪

f:id:saki-bianca:20220113052158j:image

11日の鏡開きには、開く鏡餅はなかったのですが、家族全員お汁粉は食べたくて、つき立てお餅で頂きました😋

身体が温まりますね。

小豆は全部使わずに以前から作ってみたかった発酵小豆を少量試しに作ってみました。

お砂糖は一粒も入れていないのに、とっても甘い〜❣️

f:id:saki-bianca:20220113052156j:image

🌟発酵あんこ🌟

【材料】

小豆、米麹(乾燥)、塩ほんの少し、

 

小豆:麹=1:1

 

【作り方】

小豆は茹でこぼし、新しい水を圧力鍋に入れて小豆が柔らかくなるまで、10〜15分圧力をかける。

60度まで冷めたら、消毒したヨーグルトメーカーの容器に小豆、米麹、少しの茹で汁を混ぜ合わせ、60度で8時間保温する。

f:id:saki-bianca:20220113052153j:image

自家製酵母パン+ブルーチーズ+発酵小豆❗️

トリプル発酵食品💕

材料は至ってシンプルなのに、深い味わいがあります。

f:id:saki-bianca:20220117192630j:image

元気がなくなってきた酵母ちゃんにモーツァルトを聴かせてみる😂

f:id:saki-bianca:20220117192627j:image

ついでに、saki家の発酵食品大集合。

酵母・パン種・麹調味料3種(醤油・塩・玉ねぎ)・キムチ

f:id:saki-bianca:20220117192633j:image

乾燥気味の上部を取り除き、滅菌水とライ麦を継ぎ足したら…

わーわー😳朝起きてびっくり❗️

普段は20時間くらいかかる発酵が10時間くらいでエネルギー全開、蓋を押し上げる勢い❗️

マスキングテープは10時間前の酵母の量。

え?モーツァルト効果なの?!

新しい家に引っ越してから何故だか上手くいかなくなってしまった納豆も、withモーツァルトで再挑戦してみようかな。

 

酵母菌の世界、奥深いです。

 

今度から、発酵食品を聴衆にモーツァルトの練習をしようかしら😅

 

 

 

スター・ブックマーク・コメントをありがとうございます😊

id:gu-gu-lifeさん、

物作り大好きな次女なのです。私には無い視点や才能が面白いです♪

id:ot_nailさん、

虎のマトリョーシカは、義妹が贈ってくれました💕とっても可愛いですよね❣️

id:mashley_sltさん、

今年も食いしん坊精神全開でいきます〜❗️

マシュさんとウキウキさんの記事もいつも楽しみにしています♪

 

 

 

 

2022saki家のお正月 in ドイツ〜タコときゅうりの柚子胡椒和え〜七草粥

皆さま、お元気でお過ごしですか。

 

新年のご挨拶は喪中の為に控えさせていただきますが、

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

2022年も既に十日以上が過ぎ、お正月気分も抜けてきた頃ですが、

少し振り返りさせてください☺️

喪中ではありますが、賑やかなのが好きだった母も一緒に参加してくれるかな?と、お飾りやお正月料理はしっかり楽しみました。

f:id:saki-bianca:20220110220724j:image

毎年、パン焼き機でこねていた鏡餅…乾燥が激しいドイツでは?鏡開きを迎える頃には、金槌でも壊れないくらいカチカチになってしまうので、今年は次女に紙粘土で作ってもらいました!


f:id:saki-bianca:20220110220720j:image

クリスマス前に誤って次女の前で割ってしまった子虎…

なんと、クリスマスプレゼントとして、寅年女の次女が本当に本物そっくりに作り直してくれました❣️

子虎は既に「厄落としをしてくれてありがとう。」と言って、処分した後だったので、彼女は母虎を写真にこっそり撮って、そこから秘密に再現してくれていたみたいです。

プレゼントの箱を開けた時の驚き❣️ずーっと大切にしていきます。ありがとう。

f:id:saki-bianca:20220110220643j:image

近所から見えた初日の出🌅

とっても幸せで恵まれた気持ちになれます。

思わず、手を合わせました。


f:id:saki-bianca:20220110220640j:image

朝日を浴びてから頂いたお雑煮。


f:id:saki-bianca:20220110220638j:image

スッキリ鶏出汁のお雑煮で心と身体を温めて、家族で新年の抱負を言い合い、町中を見下ろせる山へお散歩へ出かけました。


f:id:saki-bianca:20220110220635j:image

元日のお夕食。

12月からゆっくり作り始めていたので、気付いたら、今年は22品目のお節料理になっていました。


f:id:saki-bianca:20220110220632j:image

母から受け継いだ有田焼と母が大好きだった大倉陶園、手持ちだった漆器にしっくりと合います。

 

他にも写真をInstagramに載せています↓

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Sakiko Takada(@takada.sakiko)がシェアした投稿

 

コロナの影響で流通が滞っているようで、いつもならアジアショップで余裕を持って購入できる里芋も年末にはほとんど残っておらず、前もって冷凍しておいたものを利用。

今年は特に早めに冷凍作り置きしておいて良かったと思えるものが、ちらほらありました。

 

まだまだ、コロナの規制が厳しいドイツですが、今年は久々に友人を呼んで新年会を開くことができました。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Sakiko Takada(@takada.sakiko)がシェアした投稿

 

f:id:saki-bianca:20220110220740j:image

今日の覚書レシピは、サッと出来て好評だった茹でたこのお料理です。

子供向けには、柚子胡椒ではなく、軽く柑橘を加えました。

 

🌟タコときゅうりの柚子胡椒和え🌟

【材料】

茹でタコ 、きゅうり、オリーブオイル、柚子胡椒、塩、

 

【作り方】

きゅうりは食べやすい大きさの乱切りにし、塩をまぶしておく。

タコもきゅうりと同じくらいの大きさに切り揃える。

きゅうりから出た水は切って、ボウルにタコ、きゅうりを入れ、オリーブ油、柚子胡椒で和える。

 

どうぞ召し上がれ😋Guten Appetit😋

 

日本酒にもドイツ白ワインにも合います。

 

f:id:saki-bianca:20220110220804j:image

人日の節句には七草粥も頂きました。

ドイツでも無理なく出来る七草粥の作り方はこちら↓

saki-bianca.hatenablog.com

 

 

f:id:saki-bianca:20220110220818j:image

昨年後半からハマり始めた自家製酵母パン。

昨日、初焼きしました。焼く前に霧吹きしたら、クープから皮がバリっと立ち上がり、今までで一番の出来でした!幸先良い〜♪

ライ麦とスペルト小麦のハードパンです。チーズやバターと一緒に食べると最高に美味しい😋

 

 

今年はブログ更新を少しずつ増やしていきたいです☺️

どうぞよろしくお願いします。

 

皆様にとって、健康で幸多き年になりますように❣️

 

 

スター・ブックマーク・コメントをありがとうございます😊

id:ot_nailさん、

いつもありがとうございます💕

今年もどうぞよろしくお願いします😘

 

 

 

 

 

saki家のクリスマスディナー〜鴨ロースト、鴨胸肉の焼き方〜牡蠣のオーブン焼き〜卵なしティラミス

皆さま、大変ご無沙汰しておりました。

saki家は風邪をひくこともなく、日々変わりなく過ごしています。

ただ、私は母が他界したことが想像よりも重いのかな、レシピ起こしをしたり、PCに向かってブログ更新する気持ちになるのに、以前よりずっと時間がかかっています。

それでも、細〜く長〜く続けていきたいと思っていますので、これからもお付き合いいただけたらありがたいです。

 

美味しいものを家族で笑顔で囲む食卓と音楽がある生活は変わっていません。

今はお料理もほぼ計量もせず五感に任せて作っています。

 

日本のクリスマスは、24、25日ですが、ドイツは24のイブから始まり、クリスマス本番は25、26日になります。

24日のお夕食は茹でたウインナーとマッシュポテトという割と質素な伝統的な地域もあるドイツですが、saki家は日本式(?)も取り入れて、イブの日から華やかにいきますよ!

f:id:saki-bianca:20211226003048j:image

昨年は子供達から「鶏の丸焼き以外がいい〜。」と言われたので、ローストビーフをメインとしたコース料理にしたのですが、↓

 

saki-bianca.hatenablog.com

 

今年は友人から『sakiレシピの栗ピラフ入り鶏の丸焼きが、とっても美味しくて、毎年作ってるよ!』と、嬉しいお言葉頂戴したので❣️

私も自分のレシピを見返して、皮面にラム酒バターを塗って焼きました。

 

saki-bianca.hatenablog.com

 

コース料理も作るのは楽しかったのですが、やはりおうちでは、家族でテーブルを囲んでワイワイ頂くのが良いかな!と、大皿料理をバーンバーンバーン+お代わり待機で♪

f:id:saki-bianca:20211226003057j:image

スープは華やかなクリスマスにぴったりなビーツのスープ。

次女と長男はビーツが苦手なので、ポテトのポタージュで。

ポテトのポタージュを先に作って、その後に茹でたビーツを加え、ハンドミキサーで滑らかにしたので、簡単に2種類のスープの完成です。温冷どちらも美味しく頂けます。


f:id:saki-bianca:20211226003037j:image

次女がポテトスープにビーツスープを使って、ハートをたくさん作っていました💕

可愛い〜😍

f:id:saki-bianca:20211226031607j:image

鶏の丸焼きだけでは、足りないので、鴨肉のローストも、前菜程度にと思ったら、しっかりお肉料理の分量が出来上がってしまいました…

 

🌟鴨ロースト🌟

【材料】

鴨胸肉 1枚(300〜400g)、バター 鴨肉1枚につき7〜8gくらい、

*写真は鴨肉2枚分です。

 

【作り方】

鴨胸肉の皮面に格子状に切り目を入れる。フライパンに焦がさないようにバターを溶かす、

鴨肉の皮面にこんがり焼き目をつける。途中、スプーンでバターを回しかけながら、中心温度55〜58度にする。(約10分くらい)

アルミ箔に包んで休ませる。

 

ソースは、鴨肉の肉汁、赤ワイン、蜂蜜、ブルーベリージャム、コンソメ少々を煮詰めて作りました。


f:id:saki-bianca:20211226003040j:image

南ドイツに来たら、スーパーで魚介類が買えることに未だに驚いているのですが…

クリスマス時期は特に、フランス産の牡蠣が並びます。

 

🌟牡蠣のオーブン焼き🌟

牡蠣は殻付きのまま250度に温めたオーブンで15分くらい焼く。

平らな面の殻が少し開いて良い香りがしてきます。

 

Guten Appetit😋どうぞ召し上がれ😋

 

サラダは、お好きな茹で野菜(じゃがいも、にんじん、スナップエンドウ、アスパラ、ズッキーニ等)を冷やしておき、ミックスサラダと混ぜ合わせ、美味しいお塩とオリーブ油で和えてあります。モツァレラチーズやオリーブを刻んで混ぜても良いかも。


f:id:saki-bianca:20211226003045j:image

デザートは次女が主体で作ってくれた卵なしティラミス🎶

 

🌟卵なしティラミス🌟

【材料】

フィンガークッキー 12本、

エスプレッソ 5杯(下段3杯+砂糖大さじ1くらい、上段2杯+砂糖大さじ1/2 くらい) 

マスカルポーネ 250g、生クリーム 200~250g、砂糖 大さじ2

ココアパウダー、

 

【作り方】

1、生クリームは八分立てにする。マスカルポーネと砂糖を加えて軽く泡立てる。

2、フィンガークッキー6本を器に並べる。砂糖を混ぜたエスプレッソ3杯分を染み込ませる。マスカルポーネクリームの半量を乗せる。

3、フィンガークッキー6本を2の上に並べ、砂糖入りエスプレッソ2杯分を染み込ませて、残りのクリームを上にならす。ココアパウダーをかける。

Guten Appetit😋どうぞ召し上がれ😋

 


f:id:saki-bianca:20211226003035j:image

今年もシュトレンを焼いたり、

f:id:saki-bianca:20211226003054j:image

たくさん焼いたクリスマスのクッキーを食べながら、12月を過ごしました。


f:id:saki-bianca:20211226003032j:image

12月に入ってすぐには長男のお誕生日もあるので、抹茶シフォンを焼いて、3日に分けてのパーティもしたり、


f:id:saki-bianca:20211226003029j:image

自家製酵母パンにハマって、パンを焼いたりもしています。酵母のご機嫌取りは結構難しくて、まだまだ初心者です。

 

12月初めに開いたと思ったらすぐに中止になってしまったカールスルーエのクリスマス市ですが、1回だけ訪れた様子やフランス・ストラスブールのクリスマス市の様子等、Instagramに載せています。

良かったら、覗いてみてください。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Sakiko Takada(@takada.sakiko)がシェアした投稿

 

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Sakiko Takada(@takada.sakiko)がシェアした投稿

 

2021年も残り少なくなってきましたが、皆さま、どうぞお元気でお過ごしください。

2022年も笑顔で美味しいものがたくさん食べられますように😋

 

スター・ブックマーク・コメントをいつもありがとうございます❣️

止まらない!黒糖くるみ〜ハーブ消費!ディル味噌〜大葉の醤油漬け〜オペラ公演本格再始動 in バーデン州立歌劇場

皆さま、季節の変わり目でもお変わりないですか。

ここBW州も秋晴れ下の紅葉が美しい季節になってきました。

9月くらいから急に晩夏→秋→冬へ向けて…と空気感が移っていく感じがしています。

やっと、withコロナですが日常が戻ってきました。

今まで出掛けられなかった分なのか、週末がくると家族でどこかに行きたくて、森のアスレチックへ行ったり、ユネスコ指定の森へ紅葉を見に行ったり、少しずつ周りを開拓しています😊

(興味のある方は、インスタグラム @takada.sakiko を覗いて見てください。)

 

さて、今日のレシピは、最近ハマって止まらず危険すぎるので、作るのを一度ストップしているお菓子です笑

f:id:saki-bianca:20211017171018j:image 

🌟黒糖くるみ🌟

【材料】

胡桃 200g、黒糖 100g、水 大さじ2、

【作り方】

胡桃はフライパンで乾煎りする。胡桃は一度取り出し、フライパンの汚れを拭き取り、黒糖と水を火にかけフツフツしてきたら、胡桃を混ぜ絡める。

冷めてくると結晶化してきます。

 

どうぞ召し上がれ😋Guten Appetit😋

 

カールスルーエに引っ越してきてから、1年とちょっと経ちますが、やっと本来通りの(まだ、規制はありますが…)オペラ公演の形が実現されました!

喜びと緊張と期待と幸福感と、生で公演、鑑賞できる環境に色々な思いが心にきました。

舞台の様子は右にスライドさせてください↓。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Sakiko Takada(@takada.sakiko)がシェアした投稿

 

初日終演後には、定期会員を交えてのパーティがあります。今回から、それも再開🎶

f:id:saki-bianca:20211026205456j:image

会員席の他に出演者達のテーブル席がいくつかあります。

f:id:saki-bianca:20211026205459j:image

小さな舞台の上にオペラ歌手たちと指揮者、演出家が一人一人紹介され、拍手を浴びます。

公演前に夫に持たせたお弁当は開演前に既に食べ終わり、パーティで用意されるビュッフェのお食事もおかわりしていました〜笑

お疲れ様です☺️

www.staatstheater.karlsruhe.de

 

お弁当に入れたインゲン豆のディル味噌和えに使ったお味噌です。

お鍋料理の変わり調味料やサーモン料理にも使えます。

f:id:saki-bianca:20211017171045j:image

🌟ディル味噌🌟(写真奥)

【材料】

ディル250g、 味噌50g、 みりん 大さじ2、

 

【作り方】

ディルは硬い茎は取り除き、細かく切る。全ての材料を混ぜ合わせる。

みりんのアルコールを飛ばすためにレンジか、火にかけても良いです。

 

🌟大葉の醤油漬け🌟(写真手前)

【材料】

大葉 1束くらい、醤油 大さじ1、酒、砂糖 各大さじ1/2、

 

【作り方】

大葉は細切りにする。調味料は火にかける。熱いうちに大葉を浸す。

 

 

9月に新学年が始まってやっと軌道に乗ってきたかなというところで、今週末からBW州は秋休みに入ります。それが終わったら、もう、クリスマス気分?!

こういう風に、子供達が実際に登校できて「また、長期休み!」って、思う当たり前が戻ってきたことが、ちょっと不思議にも思います。

 

皆さまもどうぞ元気に楽しくお過ごしください🎶

 

 

 

スター、コメント、ブックマークをいつもありがとうございます😊

id:ot_nailさん、

インスタでもありがとうございます❣️

今年のショパコンには心揺さぶられました。私もまた何か弾きたくなりました♪

 

id:mashley_sltさん、

ありがとうございます!

拡大〜って、ドキドキしちゃいます🤣

今はマシュさんの別宅にもワクワクさせられています〜。

 

茄子の和風マリネ〜紅茶風味の無花果タルト〜お誕生日週間〜ショパン国際ピアノコンクール

皆さま、お元気でお過ごしですか。

長い事ご無沙汰してしまいました。saki家は皆元気に再びドイツで過ごしています。

コロナの緊急事態宣言下で通常ではない日本帰省でしたが、暑い夏を3年振りに日本の家族と共に過ごしました。

 

10月に入ったらすぐに、長女と夫のお誕生日が2日違いであるのですが、長女のお誕生日当日は夫の初日公演で、家族揃ってのお夕食は叶わなかったので、先延ばしに週末にお祝いしました。長女からのブレずに和食希望で、気合いを入れて作りました!

メニューはこちら↓

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Sakiko Takada(@takada.sakiko)がシェアした投稿

 

お誕生日当日は一日中遊びました。

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Sakiko Takada(@takada.sakiko)がシェアした投稿

 

夫のお誕生日は夜に稽古がなかったので、家族でお祝いディナーが叶いました↓。

7枚目音が出ます🎶

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Sakiko Takada(@takada.sakiko)がシェアした投稿

 

今日のレシピは、長女の為の和食ディナーから、2品です。

f:id:saki-bianca:20211011192029j:image

🌟茄子の和風マリネ🌟

【材料】

マリネ液:濃い目の美味しいお出汁 100ml、オリーブ油 50ml、酢 小さじ1、塩 小さじ1/4、

 

茄子 1〜2本、スモークサーモン 50g、きゅうり 1/2本、

お好みで、柚子胡椒、わさび等。

 

【作り方】

1、茄子は薄切り(形はお好みで)にし、フライパンで中火でじっくり焼く。

きゅうりは小さめの角切り、または微塵切り。サーモンは角切りにする。

 

2、よく混ぜ合わせたマリネ液に、焼き上がった茄子を浸ける。切っておいたスモークサーモンときゅうりも一緒に浸け、冷蔵庫で休ませる。

f:id:saki-bianca:20211011192050j:image

🌟紅茶風味の無花果タルト🌟

【材料】タルト型(円形26cm、長方形35cm)

・タルト生地:小麦粉 130g、アーモンドプードル 50g、砂糖 30、卵 1個、バター 90g、

 

・アーモンドクリーム:卵、バター(室温に戻す)、砂糖、アーモンドプードル 

 各1:1:1:1 g (今回は各60g、果物が少なければ各100gくらいまで増やしても。)

 アールグレイ茶葉 ティーバッグ1個分

 

無花果 5、6個(ドイツの無花果は日本のものより小ぶりです。)

クリームチーズ お好みで。

 

【作り方】

1、タルト生地を焼く:タルト生地の材料は全てFpでまとめるか、手でよく捏ねてまとめる。

艶やかにまとまったら丸めてラップに包み冷蔵庫で1時間ほど休ませる。

タルト型に広げ、底をフォークで満遍なく刺し、あれば重石を敷き詰め、180度で15分空焼きする。

 

2、アーモンドクリーム:室温に戻したバターに砂糖をよくすり込み、アーモンドパウダーを混ぜる。卵を少しずつ加えよく馴染ませる。紅茶の茶葉を混ぜる。

 

3、無花果は洗って、皮付きのままお好みの大きさのくし切りにする。

空焼きしたタルト生地にアーモンド生地を全体に伸ばし、無花果を並べる。お好みで間に手で千切ったクリームチーズを散らす。

 

180度で35分焼く。

 

Guten Appetit😋どうぞ召し上がれ😋

 

タルト生地のバターはフランスの発酵バターGrand Fermageグランフェルマージュ岩塩入りを使用。甘いケーキの中にたまに感じる塩気が良いパンチになります。

 

 

ontomo-mag.com

 

日本で母とのこの世でのお別れも済ませ、実家に帰ったら、やっぱり、度々、見えない土台?立っていられた地がふわふわと不安定になったような感覚になったり…

ブログ発信する気力がどうしても起きないのも、(写真中心のInstagramとFbはゆるりと更新してます。)、なんとなく、届ける人が一人いなくなったのもあるのかな。

まぁ、側から見たら、ほとんど何も変わらなく過ごせているので、あとは時間だけが癒していってくれるのでしょう。

現在開催中のショパンコンクールをブログを書きながら、聴いています。

小学生の頃に初めてショパンコンクールを聴いて、ものすごく衝撃的だったこと、

自分自身もショパンに取り組むようになってきて、感じていた抒情とか華やかさとか、いろいろあるのですが、渡独してポーランド人やフランス人の友人知人ができたり、実際に肌で感じる言語や文化を通してみたショパン像はとても変わりました。

母に聴いてもらった私が弾くショパン、母と聴いたショパン、それも色々あるけれど、音楽が持つ癒し効果は時空を越えています。

 

季節の変わり目、皆さまも体調崩す事なく気持ちの良い秋空を感じてください😊

 

 

Tokyo2020〜自宅待機生活〜茹で野菜の酢出汁ジュレがけ〜お出汁の効いた胡麻豆腐

皆様お元気でお過ごしですか。

f:id:saki-bianca:20210807114300j:image

saki家は、夫は仕事で定期的に日本に来ていますが、家族全員では実に3年振りに日本に帰省しています。

コロナ規制が厳しいこの時期はできれば避けたかったのですが、ずっと待っていたくれた母との最後のお別れをしにきました。

まずは、入国前、入国後のPCR検査を無事にクリアして、今は夫の実家で2週間の自宅待機生活に入っています。

入国者全員に(12歳までは親の管理下であって、携帯電話の所持は強制されません。)毎日、アプリでの健康チェック、ビデオ録画での位置確認等、1日に何度かランダムに通知や電話がかかってきます。

ザルのようだと言われることもある日本の水際対策ですが、どの国でも感染対策はやはり個人のモラルによるところは大きいのでしょう。

電話でも丁寧に対応してくださり、さすが日本だなと思っています。

私たちが暮らしているのがドイツなので、ドイツとの比較でしかないのですが、ドイツのワクチン接種率の高さと、一般人まで長期間に渡っての無料検査による無症状感染者の可視化ができてきているので、まるで無法地帯のように見える(言い過ぎかしら…)日本での滞在は、少し恐怖すら感じます。

3年振り以上の日本滞在で再会したかった友人・知人もたくさんいますが、慎重に行動しようと思っています。

温泉も行きたかったけど…今回は仕方がないです。

オンラインお茶会も時差なしで出来るので、それもまた嬉しいです😊

 

ブログ、レシピ更新が亀の歩みの様なテンポですが、前回書き切れなかったレシピを備忘録であげていきます。

saki-bianca.hatenablog.com

 

 

f:id:saki-bianca:20210719053600j:image

日本からドイツの自宅を見るのが既に不思議な感覚です☺️


f:id:saki-bianca:20210719053549j:image

🌟茹で野菜の酢出汁ジュレがけ🌟

【材料】

お好きな野菜(茹でアスパラ、茹でスナップエンドウ、茹でさつま芋⇦オススメ、茹でオクラ、茹でパプリカ、ミニトマト等)

 

酢出汁ジュレ:

出汁 200ml、酢 大さじ2、みりん 大さじ2、塩 小さじ2、粉ゼラチン 6g、(ゼラチンは大さじ2の水でふやかす)

 

【作り方】

1、好みの野菜は茹でて、食べやすい大きさにきる。

 

2、小鍋に出汁、酢、味醂、塩を火にかける(沸騰させなくても良いです)。ふやかしたゼラチンを加え、溶かす。冷蔵庫でよく冷やす。

 

3、野菜を盛り付け、崩したジュレを散らす。

 


f:id:saki-bianca:20210719053553j:image

🌟お出汁の効いた胡麻豆腐🌟

【材料】

出汁 400ml、くず粉 50g、白練り胡麻 50g、

 

【作り方】

1、鍋に入れた出汁は常温にしておく。くず粉を出汁によく溶かす。

 

2、1に白練り胡麻を加え混ぜる。全体がぽったりとするまで、15分ほど火にかける。

バットに流し、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。

 

山葵を添えて、

どうぞ召し上がれ😋Guten Appetit😋

 

胡麻豆腐は日本に帰ってからも作ってみましたが、本葛で作ると写真より固めに仕上がります。型で作って包丁で切っても形が崩れません。

お好みが柔らか目なら、くず粉を減らすか、お出汁を少し増やしても良いかもしれません。

 

f:id:saki-bianca:20210807154658j:image

生け花の先生の伯母から、自宅で華道を習う次女。

f:id:saki-bianca:20210807154712j:image

まだ、しばらく自宅待機生活が続きますが、家族時間を大切に、安全、健康第一で日本を楽しみたいと思っています♪

 

皆様もどうぞ体調には気をつけて、楽しい夏休みをお過ごしください❣️

 

 

スター・ブックマーク・コメントをいつもありがとうございます😊

id:gu-gu-lifeさん、

ありがとうございます!手作り梅干し憧れます〜💕

 

id:ot_nailさん、

ありがとうございます!日本に無事に帰ってきました😊

 

id:addeiayumiさん、

ありがとうございます!

梅酢で作るピクルスは、ラディッシュも色が保てるのでお勧めです😊

 

id:mashley_sltさん、

ありがとうございます!

フルーツをサラダ感覚で食べるのも意外と美味しいですよ〜😊