Moin Moin北ドイツに暮らす→南ドイツで暮らしはじめました

食いしん坊オペラ歌手の夫と3人の食べ盛りの子供達との楽しい食卓、バイリンガル教育、音楽、オペラ情報等を北欧ほど近い北ドイツの街から、お届け☆→2020年フランスほど近い南ドイツに引っ越しました。

暑い時にさっぱりチキンフォー〜おまけ:窓を綺麗にしてから覗くこと?!

記録的な暑さを更新中のドイツ!4月はここ200年ないくらいで、さらに5月になっても降水量が少なく高温の日が続いています。

今週はキールでも30度に到達しそうな勢いなので、海に繰り出したいくらい🏖

北ドイツ人は、既にのびてきています😅

お食事もさっぱり、でも栄養はしっかり摂りたいところ。

子供達にはナンプラーとパクチーの香りが不評でしたが、たまにはこんな透明なスープがキラキラしたタイ料理も頂きたくなります😋

f:id:saki-bianca:20180530053419j:image

 🌟チキンフォー🌟

【材料】

フォー 400g、もやし、オクラ、人参、パクチー(またはセロリ)、鶏ハム、

レモン、鶏出汁 1,5L、ナンプラー 大さじ1〜2、塩、

 

*鶏ハムと鶏出汁(鶏ハムを作るときに出るお出汁)は、こちらのレシピ↓で作り置いているものを使用。

saki-bianca.hatenablog.com

【作り方】

1、もやし、千切りにした人参、オクラは歯ごたえを残して茹で上げる。

鶏出汁は水で伸ばし温め、ナンプラーと塩で調味しスープを作る。

 

2、フォーは指示通り茹でる。

 

3、器にフォー、茹でた野菜、鶏ハム、パクチーを盛り付け、スープを静かに注ぐ。

 

*パクチーが苦手な方は、セロリの葉でも香りよく頂けます。

 

レモンまたはライムを絞って、

 

どうぞ召し上がれ😋Guten Appetit😋

 

 

子供達も「すごい匂い…」とかなんだかんだ文句を言いながら、チュルチュルと食べていました。が、、今度は夫と二人ランチの為に作ることにします😅

ちなみに、私はパクチー好きなのですが、夫はダメなので、彼と子供達にはセロリを乗せましたよ😏

 

 

おまけ:

ふとした瞬間に日本語の落とし穴にあったみたいに、子供達が、当たり前に知っていると思っている言葉を知らなかったことに気づかされることがあります。

先日の会話

「窓越しにのぞいてごらん。」

 

 

次女「え??窓を磨いてから覗くこと??」

 

私「へ?」

 

次女「だから、窓をゴシゴシしてから・・・」

 

笑ってはいけないと思いつつ、次女がそうする光景を想像してあまりの可愛らしさに!ついつい笑ってしまったのですが、、、

日本語を目にする機会が圧倒的に少ない子供達にとって、日本語は耳から音として入ってくることの方が多いのですから、聞いたことのある音を組み合わせての想像力で日本語を覚えていっているのかなぁ、と思ったりしました。

それにしても、日本語ってやっぱり難しい言語の一つなのだと改めて思います。

 

 

スター、はてブ、はてブコメントをいつもありがとうございます😊

id:centeroftheearthさん、

夫は頻繁に「肉!にく〜!」と言っています😂がっつり、お肉を食べた後は身体にエネルギーがみなぎる感じがしますよね。

 

id:mashley_sltさん、

saki家では、夫が歌ってるか、私か長女がピアノを弾いているか、子供達が歌っているか、夫の次のプロダクションの演目が画像とともに流れているか、とにかく、とにかく、音が流れているので、もしかしたら、子供達はそれらが芸術だと気づいていないかもしれません😅