Moin Moin北ドイツに暮らす→南ドイツで暮らしはじめました

食いしん坊オペラ歌手の夫と3人の食べ盛りの子供達との楽しい食卓、バイリンガル教育、音楽、オペラ情報等を北欧ほど近い北ドイツの街から、お届け☆→2020年フランスほど近い南ドイツに引っ越しました。

もやしの和え物2種〜お友達と遊ぶにも予約が必要 in ドイツ

キールには、比較的日本食材が手に入りやすいアジアンショップが2、3件あるのですが、そのうちの一つが歌劇場のすぐそばにあります。

www.asia-laden-kiel.de

www.myasia-kiel.de

 

お米や調味料は残念ながら、選択の幅がないので、ハンブルグに車で買い出しに行ったり、ドュッセルドルフの日本食材店にオンラインで注文したりします。

キールのお店には、もやし、オクラ、里芋、薩摩芋、豆腐、納豆等の生鮮食品をたまに買いに行って、日本食への欲を満たします😂

野菜類はダンボールに無造作に入っていて、そこから、自分でビニール袋に好きな量を取ってレジに持って行くのですが、いつも適量が分からないのですよね…😂

 

今回作った、もやし和え物2種も重さを把握しないまま作ってしまったので、覚書ですが…載せますね。

 

f:id:saki-bianca:20180302182724j:image

🌟もやしの辛子和え🌟

【材料】

もやし、人参 適量、 

醤油 大さじ1、和がらし 小さじ1、

 

*醤油1:和がらし1/3が、子供も食べられる程良い辛さです。

 

【作り方】

1、人参は千切りして、少量の塩(分量外)でしんなりさせる。

もやしは洗って、沸騰させた湯で軽く湯がき、水気を切る。

 

2、醤油と和がらしで和える。

 

 f:id:saki-bianca:20180302182731j:image

🌟もやしとオクラの海苔和え🌟

【材料】

もやし、オクラ、海苔、ごま油、醤油、鰹節 各適量、

 

【作り方】 

1、もやしとオクラは水で洗い、たっぷりのお湯で短時間湯がく。

 

2、オクラは小口切りにし、水気を切ったもやし、千切った海苔、醤油、ごま油、鰹節で良く和える。

 

Guten Appetit😋どうぞ召し上がれ😋

 

 

 

今日は長男が幼稚園のお友達と一緒に帰って来ました。もちろん、事前に親同士で遊ばせる日時をきちんと決めてからです。

 

私が子供の頃は、退屈だったら近所の子の家のインターホンを突然ならし、

「〜ちゃん、遊びましょう!」

と、遊びに行けたり、その日に学校で友達と遊ぶ約束を取り付けて、一旦帰宅後に友人宅へ遊びに行って、お夕食前には帰宅したのですが…ここはドイツ。

事情が違うようです。(それとも、今は日本でも親同士の事前調整が必須なのかしら?)

小学校高学年になっても、親の送り迎えは割と徹底しています。

 

何をするにもまずは予約が必要なドイツなので、今はこれが当たり前になってきましたが、ドイツにきたばかりの頃は、お医者さんにかかるのにも、子供達を友達と遊ばせるのにもとにかく予約が必要なことに、もどかしさを感じていました。

今では、それも自分たちの時間を守るためには必要なことだと思ってきています。

人の感覚も変わってくるものなのですね。

f:id:saki-bianca:20180309011134j:image

↑まだ雪が残るお庭に武器を振り回しながら駆け出す長男とお友達😊

 

 

スター、はてブ、はてブコメントいつもありがとうございます😊

id: tenukichenさん、

シンプルなので、アレンジ力も抜群です。簡単なので、お試しあれ😉

 

id:mashley_sltさん、

どの分野でも専門家のお話はとても興味深いです。海外に出ると、日本では到底接点がないだろう方々との出会いもあり、そういう点は本当に刺激になります。

地質の話は、日本(だけではないけれど)は特に活動期に入っているので、色々と気になりますよね。